表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

13

 美空は自分のことをほとんど話さない性質であった。たとえ相手が康子でも、自分の弱さをさらけ出すような真似はしない。

 康子が美空と過ごした日々の中で、自分の弱点をさらけ出している美空姿を見たのは、初めてキスをしたあの日……あのロッカールームで見た姿きりだ。

 これが康子の不満の種でもあった。

「ねえ、美空も何か相談してよ」

 話を振っても、冗談めかしてはぐらかされる。

「なにかって?」

「何でもいいから」

「そんなこと言ったって、悩みなんて……あ、あった!」

「なになに?」

「お昼ごはんをね、焼きそばパンにするか、それとも卵サンドにするか……むむむ、これはとても難しい悩みだわ」

「そういうのじゃなくて!」

「だって、そういう悩みしかないもん」

 そうしてケラケラと笑って、ときに康子がむくれればなだめるようにキスをして――美空は、まじめで弱い自分の姿を、けっして康子に見せようとはしなかった。

 もっとも、康子が話し役で美空が聞き役、そう考えれば二人の関係は至極良好だったのだが。

 それでも康子は、美空のすべてを知りたがった。ことさらに知りたがったのは、美空がどの高校を受験するつもりなのかということだ。

「ねえ、もしかして東京の高校とか受けるの?」

 しかしもちろん、はぐらかされる。

「やだあ、そんな先のことなんか考えてないし」

「先って……進路希望の調査書、出したでしょ?」

「あ~、あれ、捨てた」

「え?」

「そんなわけわかんない未来のことよりも、さ、今日の帰り、ケーキ食べに行かない?」

「ねえ、ちゃんと考えなよ! 自分の人生でしょ!」

「大げさだなあ……高校くらいで人生が変わっちゃったりしないって」

「そんな……」

「ねえ、もうこの話、やめよ。面白くない」

「面白くないって……」

 こんな調子で、美空は自分の志望校を、けっして康子には教えてくれなかった。康子がそれを知ったのは自分の進路相談の時、美空とは関わりない水泳部顧問の口からであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ