表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

プロローグ 転生したら悪役令嬢未満でした。(1)

 ある日、見慣れぬ部屋で目覚めたら、「ここは一体……私、死んだはずじゃ……?」となり。

 そして、起き上がり鏡を見たら、「えっ、まさかこの美少女が私……?」となり。

 でもって、「待って、この顔は乙女ゲームの悪役令嬢!?」となり。

 ――――今、ここ。


「何、このテンプレ展開」

「お嬢様、お目覚めになられたのですね!」


 年嵩のメイドっぽい人が、部屋に入ってきた。←New

 鏡台の椅子に座ったまま、彼女を見つめる。混乱する頭を出来るだけ整理し、私は現在の自分の意識にフォーカスしてみた。


「ミーナ。私はどうしたのかしら?」


 赤茶色の髪は白いものが多く交じっているが、(はしばみ)色の眼光は年を重ねた今も鋭い。メイド長と認識した彼女の名前を、私は『今の私』の口調で尋ねた。

 今の私――――ヴィオレッタ・テウトリカは十五歳の侯爵令嬢。ここアイオライト王国の宰相を父に持つ。彼女が口にした通り、「お嬢様」だ。

 ヴィオレッタは名前を体現するように、(すみれ)色の瞳と腰まである髪を持つ。名前から安直に配色決めなかったかキャラデザの人、と一言物申したい。さすがに私の前世の名前が菫だったことまでは、彼もしくは彼女の(あずか)り知らぬところだろうが。

 トントントン

 指先で額を軽く叩く。これまでの記憶と混ざると、さらなるテンプレに気付いてしまった。

 中世ヨーロッパ風の世界観でありながら、電気に変わるエネルギーがある。で、それを利用した便利な生活道具が普及している。統計を取ったら間違いなく上位にランクインしそうな、そんなありがちファンタジー。それが私が転生した世界のようだ。


「お嬢様は、入学式の帰りにお倒れになったのです。そこから二時間ほど意識がお戻りにならず……お目覚めになられて本当にようございました」


 はい。どこまでもテンプレ。

 そうだった。王立アイオライト学園の入学式の帰りに、乙女ゲームのヒロイン――モニカと鉢合わせたのをきっかけに前世を思い出したのだった。で、その衝撃で私は倒れた。(絵に描いたような定番展開)

 私は、第二王子リヒトの筆頭婚約者候補。件の入学式の帰り道は、リヒト王子といた。そこへ私と張るレベルのテンプレ展開で、モニカがリヒト王子にぶつかってきたのだ。

 不敬罪で連行されそうな状況だが、モニカにお咎めは一切なかった。まだ門を出ていなかったから自分は単なる一学生だと、リヒト王子がその場を収めたのだ。これはモニカがヒロインだからというわけではなく、元々彼が穏やかな人だったからだと思う。門を出ていたら出ていたで、また別の理由を持ち出して彼は彼女を不問にしていただろう。

 リヒト王子は無茶苦茶良い人なのだ。これは決して推しに対する欲目ではない。


(……そう、推しなのよ。リヒト王子は……!)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ