表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この世で最も綺麗な景色

作者: 秋暁秋季

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。

「生きる事を諦めたような、堕落した瞳の持ち主に会ったら伝えてくれる?帰ってきたよって」

様々な人が行き交う道端で、はっきりとその声だけは耳に届いた。振り返ると、一人の男が此方を振り向き様に薄笑いを浮かべていた。肩までざんばら髪、両目は涼しげで切れ長だった。私が目を丸くすると、返答も待たずに都会の喧騒に姿を消した。

生きることを諦めたような、堕落した瞳の持主なんて一人しか知らない。私はその先輩に電話をかけた。

――え、なに彼奴。こっち来てんの?

彼女はそう言うと、一方的に電話を切った。今日すれ違った男といい、どうして身の回りには身勝手な奴しか居ないんだ。


連絡を受け取った私は、必要最低限の荷物を持って家を飛び出した。向かう先は都内某駅、X番出口。早くしないと逃げられる。彼奴は渡り鳥なんだから。

息を切らしたまま改札を抜けると、柱に凭れ掛かるようにして、一人の男が立っていた。漆塗りの髪に、同色の瞳。出会う時の変わらぬ笑顔。胡散臭ぇ。

「遅いじゃないか。あと二十三秒遅れていたら、もう居なかったよ」

「何しに来た」

「近くを通ったからね。旅のお土産。君が欲しいと願っていた、星の砂」

指で摘むようにして、小瓶を渡す。それを受け取り、光に翳すように上下に振ると、象牙の粒が泡のように蠢く。

確かに欲しいと願った。綺麗だとも言った。でも本質はそこじゃない。お前と一緒に海を見て、綺麗だと思ったから願ったのだ。記念に欲しいと。この綺麗な砂屑だけあってもなんの意味もない。

「また……行ってしまうのか……」

「うん。ごめんね」

淡々とした言葉。薄っぺらい謝罪文。顔には張り付いた笑顔。あぁ、また此奴は……。

「欲しいのはそんな言葉じゃない!!」

必死になって裾を掴んで、歩みを止める。何処にも行かないように。置いて行かれないように。視界が霞んで行く。ボヤけて周りの世界さえまともに映しちゃくれない。君の顔までも。

「もう少し待っていてね。一番綺麗だと思った世界を君に見せたいんだ」

骨ばった指が瞼に触れる。親指で擦り落とすようにして涙を拭われた。次に見た此奴の顔は、何処か寂しげで、やっぱりとても綺麗だった。指の力が抜けていく。指の中を布が抜けて行く感触。離れて……行ってしまう……。

「次会う時は同じ景色を見ようね」

帰る時にふと思い付いたので。


自分の感情を揺さぶる程の景色を、恋人に見せたいんだと思います。

でも彼女にとっちゃ、恋人と見る何でもない日常の方がずっと大切だと思います。


次会う時は、この世で一番綺麗な景色を見れるといいですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ