表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/8

8話「それから」最終話・ざまぁ回


パーティーを早めに終わらせ、広場で炊き出しのお手伝いをした。招待したお客様のうち何人かは炊き出しを手伝ってくれた。


慌ただしく時間が過ぎあっという間に一日が終わる。


ルード様と話をする時間が取れなかったので、後日ルード様に公爵家に来て頂いた。


本当は私が伯爵家に伺いたかったのだけど、公爵家の跡取りとなるとそうも行かない。


格下の伯爵家を訪ねるにはそれなりの理由が要ります。


ガゼボにお茶を用意し、メイドを下がらせ、二人きりで話をすることにした。


「先日はお祖父様が勝手に婚約を決めてしまって……」


「勝手じゃないよ、僕は公爵のお言葉が嬉しかった」


「それって……?」


「ビアンカの事がずっと前から好きだったんだ」


ルード様に見つめられ、頬に熱が集まり、心臓がうるさいほど音を鳴らす。


「私でいいの?」 


おずおずと尋ねる。


「愛してる、君がいいんだビアンカ」


ルード様が私の手に自身の手を重ねた。




 



私とルード様は正式に婚約し、二年後私の卒業を待ってから結婚式を挙げた。


お祖父様はルード様を私の家庭教師にしたときから、いえ私の遊び相手として幼いルード様を公爵家に連れてきたときから、ルード様を私の結婚相手にと考えていたらしい。


学園を卒業したルード様は私の家庭教師をしながら、両親や妹の行動を観察しお祖父様に報告していたようです。


だから私の誕生日パーティーにお祖父様とルード様が同じ馬車に乗ってこられたのですね。


私が誕生日のプレゼントのことをお祖父様に相談しなくても、その前から両親と妹の廃嫡は決まっていたみたい。


結婚後、私はオイデンブルク公爵家を継ぎ、お祖父様の元でルード様と共に領地経営を学んでいます。


ルード様は物覚えがよく決断力もあって、とても頼りになります。


いつの日か私もお祖父様のような立派な公爵になって、公爵領を正しく治めていきたいです。





☆☆☆☆☆






そうそう廃嫡され小さな小屋に閉じ込められた両親はというと。


最初の頃「自分たちに非はない! ここから出してくれ!」と身勝手なことを書いてお祖父様に送っていたそうです。


毎日の食事から肉が無くなり、スープとサラダが消え、食事が硬いパンと水だけになり、三度あった食事を二度に減らされ、ようやく事態の不味さに気づいたようです。


それからは毎日真面目に反省文を書いてお祖父様に送っているみたい。


「あ奴らが反省しないようなら、強制労働所に送ろうと思っていたのに……」


お祖父様が残念そうにおっしゃっていた。


両親が心から反省し、民を思いやれる人になれればいいのですが……そうなるには長い時間がかかりそうです。


妹は修道院から何度も脱走を試み、そのたびに連れ戻され、鞭で打たれ、反省室に入れられているみたい。


反省室の半地下の部屋は日がほとんど差さず、狭くて、カビ臭くて、入り口にも窓にも鉄格子がはめられていて……牢屋に近い部屋だそうです。


「ミアが物心ついた五歳のときから、ビアンカの十六歳の誕生日までの十年間、あやつはビアンカの物を我が物顔で奪ってきた。


ミアのことは最低でも十年修道院に入れる、反省しないならもっと長い時間入れておいても構わない」


お祖父様が修道院からの報告書を読みながら独り言のように呟いていらした。


妹が修道院を出られる日は遠そうです。


私は妹が修道院で暮らし、真人間になることを少なからず期待していました。


ですが妹は修道院で生活しても変わりませんでした。このままいけば妹は死ぬまで修道院で暮らすことになるでしょう。








私が十六歳の誕生日に始めた、プレゼントを野菜や穀物で貰い民に配るという案は、善良な貴族の間で流行っています。


各家の当主の誕生日には、王都や領地の広場や教会などで炊き出しが行われるのが恒例行事となっています。


今では王族も誕生日のプレゼントは穀物で貰い、民に還元しているわ。


妹と両親には迷惑ばかりかけられましたが、そのお陰で貧しい民が飢えずに済むようになりました。


災い転じて福となすですね、妹と両親には感謝しないといけません。









――終わり――








ご愛読ありがとうございました。


少しでも面白いと思っていただけたら、広告の下にある【☆☆☆☆☆】を押して評価してもらえると嬉しいです! 次回作を作る励みになります!

 


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


下記の作品もよろしくお願いします!

【完結】「ゲスな婚約者と、姉の婚約者に手を出す節操のない妹を切り捨てたら、元クラスメイトの貴公子に溺愛されました」 https://ncode.syosetu.com/n3990ic/ #narou #narouN3990IC

婚約破棄&姉妹格差ものです。


【完結】「約束を覚えていたのは私だけでした〜婚約者に蔑ろにされた枯葉姫は隣国の皇太子に溺愛される」

https://ncode.syosetu.com/n4006ic/ #narou #narouN4006IC

地味だけど健気な令嬢が主人公のお話です。


【完結】「『卒業パーティでの婚約破棄禁止!』と注意書きのあるパーティで、婚約破棄する奴なんていないだろう……と思ってたら、俺の婚約者が『あなたとの婚約を破棄するわ!』と叫んでいた」 https://ncode.syosetu.com/n4332ic/ #narou #narouN4332IC

学園の卒業パーティでの婚約破棄ものです。

婚約破棄の裏には陰謀も……?


【完結】「不治の病にかかった婚約者の為に危険を犯して不死鳥の葉を取ってきた辺境伯令嬢、枕元で王太子の手を握っていただけの公爵令嬢に負け婚約破棄される。王太子の病が再発したそうですが知りません」 https://ncode.syosetu.com/n5420ic/ #narou #narouN5420IC

婚約破棄&ざまぁものです!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ