表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSC ホーリークレイドル 〜消滅エンドに抗う者達〜   作者: Prasis
フロラシオンデイズ 第二章~エンジェルディセント~
66/445

2-12 その胸、お借りしますわ!

「あれは……?」


 遠くに見える森から空に向かって、轟音(ごうおん)と共に光が走った。


 あれは間違いなく雷人の授雷砲(じゅらいほう)よね。

 あれを撃ったって事は決着が付いたのかしら?


 フィアは前方をちらりと見ると飛来した銃弾を鎖で受け止める。


「あっちはそろそろ決着が着きそうね。こっちもそろそろ終わらせましょうか?」


「っ……、まだ、まだ負けていません」


 目の前には満身創痍(まんしんそうい)で銃を構えるニアベルがいた。

 服も所々が破れて肌が露出しており、持っている盾も既にひしゃげてしまっている。


 使い物にならなくなった銃と盾も辺りに散乱している。

 明らかにもう戦える状態ではないだろう。そんな彼女を立たせるのはあの男の存在だろうか?


「もう良いんじゃない? これは仮想戦闘なんだし、あなたが脱落してもあの男も納得するわよ」


 フィアは降参するように言うが、ニアベルの目にはまだ光が灯っている。

 およそ諦める者の目ではない。


 ……あの時の私もこんなだったのかしら?

 そう考えるとちょっと複雑ね。


「まだ(わたくし)は、フィアさんに……、一回も攻撃出来て、いませんわ。このまま……、引き下がるわけには、いきませんの」


 うーん、向こうの状況が分からない以上、あまり長引かせるのも良くないわよね。

 向こうが気になるというのは事実だし。なら、そろそろ決着をつけないとね。


「そうは言うけれど、あなた一人では力が足りないように感じるわ。多分、A級っていうのも二人合わせてって事なんじゃないの? そうなら作戦ミスね。二人で雷人を倒すべきだったわ」


 その言葉にニアベルは悔しげな表情を浮かべる。

 だが、それでもその顔には諦めの感情は浮かんでいなかった。


「……フィアさんの言う通りですわ。私達は彼の力を見誤っていたのですね。私は二人であなたに負けるつもりだったのですが、もっと善戦出来るものだと思っていました。でも、それは自惚(うぬぼ)れでしたわ」


 ニアベルの表情は尚もその言葉に反して諦めを感じさせない。

 一体何をするつもり?


 しばしの沈黙の後、ニアベルが口を開いた。


「これは想定とは違いますが、やるべき事はさせて頂きますわ。今の私の全力、試させて頂きますわ」


 そう言うと彼女の全身を隠すほどの強烈な光が発生し、包み込んだ。

 そしてその手には巨大な光線銃が握られていた。


 足元には反動を抑えるためであろう。

 固定用の杭が砂に突き刺さっている。


「その胸、お借りしますわ!」


「……分かったわ。負けた後に次を考える思考は重要よ。存分に生かしなさい!」


 そう言ったフィアの手に視界が歪むほど高温の炎が集まり、圧縮される。

 十メートルは離れているが、ニアベルの額には汗が(にじ)んでいる。


 この一撃で決める。

 その意思が込められた見事な炎球が出来上がる。


「いつでもいいわよ!」


「行きますわ!」


 その声を合図に双方の攻撃が放たれ、瞬間、辺りは光に包まれ音が消えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ