表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSC ホーリークレイドル 〜消滅エンドに抗う者達〜   作者: Prasis
マキナウォルンデイズ 第七章~マキリスエスケープ~
415/445

7-27 三人のイロモノ

「着いたー! たっだいまー!」


 円盤が下に着くと同時に飛び出すイルミ、その前にさっきこちらに手を振っていた三人組が()()って来た。


「あらあら、やっと来たのね子猫(こねこ)ちゃん達。なかなか降りてこないからあたし心配しちゃったわー」


 まず声を上げたのは長身でおしゃれな機人族(マキリス)

 この(しゃべ)り方にこのイントネーションの感じ、それは一つの核心(かくしん)を俺にもたらした。この機人族(マキリス)は、オネェだ!


 顔は良いし、いい感じにパーマが掛かったピンク色の髪が色気(いろけ)(かも)し出しているが、その体つきは細身であるものの男性モデルのように見える。


 まさか機人族(マキリス)にもオネェがいるだなんて驚きだ。

 悪印象を与えるだろうから口には出さないけどな。


「その話し方……あなたオネェね!」


「はい、こんな特徴的(とくちょうてき)な話し方は間違いありません。絶対にオネェです!」


 なっ! 俺が折角(せっかく)我慢(がまん)したというのにフィアとフォレオが興奮したようにそんなことを口走(くちばし)った。


 これから一緒(いっしょ)に作戦をこなさなければならないというのに、いきなり亀裂(きれつ)が……。


「そうよ! あたしはオネェよ!」


 って認めたああああ! この人、良識(りょうしき)があるタイプのオネエだ! 


「ふふふ、そこの少年。驚いた顔をしているでゲスね。ゲインがオネエ呼ばわりをされたことで激怒(げきど)するとでも思ったでゲスか? 残念ながら我々(われわれ)奇異(きい)の目で見られることには慣れているのでゲス! そう、この僕も言われているのでゲス。天才ハカーとね!」


 おぉう、また奇天烈(きてれつ)なキャラが出て来やがった。


 機人族(マキリス)なのに眼鏡(めがね)を掛けてるし、マスコットかと思うくらいの低身長、というか本当にデフォルメキャラみたいな見た目してやがる。フィギュアロイドの世界から来たんですか?


「その語尾(ごび)とか色々気になるところではあるけど、ハカーでいいのかハカーで」


「今この人ゲスって言ったわよ、ゲスって! こんな()い人が実在しただなんて!今日は何て日なの!」


「いやいやいや、こんなのはキャラ()けに決まっていますよ! すぐにボロが出るはずです! だって、そんなネタキャラみたいな話し方をする人が実在するはずがありませんから! ありませんから!」


 こらこら、テンションを上げるな。

 フォレオもにやにやが(おさ)えられてないぞ。


「は? キャラ付けでゲスか? はー、甘いでゲスね。この天才ハカーたる僕が常識(じょうしき)(おさ)まるはずがないのでゲース!」


「ふふふ、可愛い子猫(こねこ)ちゃん達ね。でもハカスはいつもこんな感じよ。これで平常運転(ていじょううんてん)なのよー!」


「キター!!」


 何だこの付いて行き(がた)いテンションの高さは。

 まさか……もう一人もこんな感じなのか?


 そう思ってもう一人に目を向ける。

 もう一人は身長三メートルはあろうかという巨体(きょたい)の持ち主で、俺達で言えばゴリゴリのマッチョな体形の機人族(マキリス)だった。


 下半身に対して割増(わりま)しで大きな上半身。この姿から想像されるキャラは……。

 ワクワクな視線をフィアとフォレオが向ける中、(つい)に三人目が口を開いた。


「残念だったナ。オデには、二人みたいな、特徴(とくちょう)はないゾ」


「キター!!」


「な、なんダ」


典型的(てんけいてき)なキャラが来たわ! 絶対不器用と見せかけて器用なタイプよこの人!」


「絶対(はな)とか()でてるタイプですよこの人!」


「た、確かに、花は好きダ。何で分かル?」


「キター!!」


 ははは、もうテンション爆上(ばくあ)がりだよ。


 ちょっと(しゃべ)るのが苦手(にがて)そうなカタコト系キャラ。

 何でも力で解決しそうな見た目に(はん)して(こま)かな作業とかが得意な優しい奴とみた。


 (ねら)ってる。こいつ()を作ったマザーは絶対に狙っていると断言(だんげん)しよう。

非常に個性的な機人族が登場です!

最近は色々と表現に厳しいですが……こういうキャラっていろどりですからね!

妙な意図はありませんよ~! ありませんからね~!


それでは、また次回をお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ