表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSC ホーリークレイドル 〜消滅エンドに抗う者達〜   作者: Prasis
幕間―灯火に集いし者たち~トーチクラウド~―
388/445

おまけ -お菓子作り-

 とある金属で囲まれた近未来的(きんみらいてき)な部屋、その厨房(ちゅうぼう)に真っ黒な(ひとみ)をした少年がやって来た。少年は中に入ると何かを作っているらしき少女に声を掛けた。


「あれ? 誰がいるのかと思ったらナクスィアじゃないか。もしかしてお菓子(かし)を作ってるのかな? どうしてお菓子(かし)なんて作ってるんだい?」


「これはスフォル様。厨房(ちゅうぼう)に来るなんて(めずら)しいですね。今日はトゥーナが帰って来ると連絡がありましたので、甘いお菓子を用意しているんです」


 いつもの聖女風の服を()いでエプロン姿のナクスィア。

 いつも同じ恰好(かっこう)をしているのでなかなか新鮮(しんせん)に感じられる格好(かっこう)だ。ベールが無いので少し長い耳もよく見える。


「そういえばそうだったっけ。それで、リリアは何でいるの?」


「何でって、一緒(いっしょ)にいるんだから私もお菓子(かし)を作ってるに決まってるでしょ?」


 そう言いながらもリリアはボウルを片手にホイッパーでガシガシと何かをかき混ぜている。混ぜる勢いが強すぎてボウルの中身が周りに飛び散っている辺りに慣れていなさが感じられる。


 (ちな)みに横にいるナクスィアは能力で飛んでくる飛沫(しぶき)(はじ)いており、特に(おこ)る様子もなく(すず)しげな表情だ。


「あはは、イメージないなぁ」


「ちょっと、馬鹿(ばか)にしてるわけ? 私は普通の女の子なんだから、お菓子作(かしづく)りくらいするのよ」


「そう言う割には手際(てぎわ)が悪いですが、ふふ、あなたが普通の女の子ですか?」


「あ、何笑ってるのよあんた! 私だってお菓子の一つや二つ作れるんだから、見てなさいよ!」


 そう言って一層(いっそう)激しくボウルをかき混ぜ始めるリリア。

 残念ながら上手くは作れていなさそうだ。


「あはは、美味(おい)しいのが作れるといいね。それじゃあ、僕はやる事があるからもう行くよ。トゥーナによろしくね」


「はい。分かりました」


「私お手製(てせい)のを後で持って行ってあげるわ! 感謝(かんしゃ)しなさい!」


「うんうん、そうだね。楽しみにしてるよ」


 にこやかに笑いながらスフォルは厨房(ちゅうぼう)を後にする。

 そして、廊下(ろうか)をゆっくりと歩いて行くのだった。


*****


「……あいつ絶対馬鹿(ばか)にしてるわ」


「えぇ、しかし馬鹿にされたくないなら実力(じつりょく)で分からせるべきです」


「言われるまでもないわ!」


 ナクスィアがそう言うと、さらに激しくかき混ぜ始めるリリア。


 この子、ただかき混ぜればいいと思っているのでしょうか?

 せっかくの生地(きじ)がもうほとんど残っていませんが……まぁいいでしょう。

 トゥーナの分は私が作っているので足りますから。


 (すず)しげな顔で(となり)台風(たいふう)もどこ吹く風と流しながらお菓子作りを進めていると、また扉が開いた。今度はトゥーナが入って来たようだ。


「ただいま。わぁ! お菓子を作ってるのかしら? 今日のお菓子は何?」


 トゥーナは相変わらずお菓子の事となると屈託(くったく)のない()みを浮かべる。私がこの笑顔のためにお菓子を作っているのは間違いない。


「おかえりなさい、トゥーナ。今日はカップケーキですよ。後は焼くだけですので、楽しみにしていて下さい」


「おかえり、私も作ってるから大船(おおぶね)に乗ったつもりで期待(きたい)してなさい!」


 リリアの言葉にトゥーナが目を丸くする。

 ふふふ、この後のセリフが予想出来ますね。間違いなく泥船(どろぶね)です。


「え、リリアも作っているの? 珍しいわね、どういう風の吹き回しかしら? ……えっと、見る限り泥船(どろぶね)みたいだけど」


「ちょっと、どういう意味よ! まさか美味(おい)しくなさそうだって言いたいの!? まだ焼いてもないのに!」


「え、だってほとんど生地(きじ)が無いじゃない。あなた何を作ってるの?」


 ふふふ、当然ですが当たりました。

 以前はただのむかつく奴でしたが、最近のリリアは少し面白(おもしろ)い気がしています。慣れて来たからでしょうか?


 きっとリリアは(おこ)って生地(きじ)(ほう)り出して帰る事でしょう。

 ふふふ、私には未来が見えます。


「……確かにそうね。ちょっとナクスィア。作り直すから私に作り方を教えなさいよ」


 ……これはしたり。意外ですね。私にリリアが教えを()う?

 あまりに意外過ぎて不覚(ふかく)にも驚いてしまいました。


 トゥーナも同様のようですが、これを(さと)られては馬鹿にされそうなので平然(へいぜん)とした態度(たいど)で通しましょう。


「そうですか? 別に材料は(あま)っているので(かま)いませんが」


「……なんだかあなた変わったわね」


「は? 何が変わったのよ」


「いや、いいわ。そうだ。せっかくだし、あなた達二人に(たの)みがあるのよ。今日(ひま)でしょ?」


「えぇ、(ひま)よ! なぁに? 誰か殺して欲しい奴でもいるのかしら?」


 存外(ぞんがい)乗り気ですね。以前のリリアなら即答(そくとう)ではなくまずは食って掛かっていた気がしますが、確かに変わってきているのでしょうか? まぁ、それはさておき。


「あなたは馬鹿(ばか)ですか? トゥーナがそんな事を(たの)むわけがないでしょう?」


「誰が馬鹿よ! 私は希代(きだい)の殺人鬼なのよ。そんな私に頼み事だなんて、それしかないでしょ?」


「いや、違うけど」


「え、あ……そう。……何か調子(ちょうし)(くる)うわね。その顔止めなさいよ」


 当然でしょ? と言わんばかりに(しゃべ)っていたのに、トゥーナの(あき)らかに引いていますと言う顔を見て一気に勢いを失うリリア。本当に、この子は。


「くふ」


「な!?」


 私が笑うと()ずかしかったのか一気に顔を真っ赤にするリリア。

 普通の女の子ですか。ふふ、案外(あんがい)なれるのかもしれませんね。


 わなわなとしているリリアを見ながらナクスィアが(わず)かにほほ()んでいると、トゥーナがむすっとした様子で手招(てまね)きをした。


「ちょっと、話が進まないわ。こっちに来なさい」


 おっと、これ以上はトゥーナの不興(ふきょう)を買ってしまいますね。

 ふざけるのはここまでにしておきましょう。


 そして、トゥーナの見せてきた端末を(のぞ)き込むとそこには例の少女達が(うつ)っていた。何やら派手(はで)衣装(いしょう)を着て(おど)りを踊っているのだが……。


「何よこれ?」


「トゥーナ? どういう事でしょうか?」


「ふふ、ちょっと(おど)る機会があってね。たまにはダンスをしてみるのも良いと思ったのよ。それでこの子達が踊ってる曲を調べてみたのだけれど、レセフィラ・フォシュラとかいうアイドルグループの曲らしいわ」


「アイドルグループって何よ?」


「歌って踊るグループの事よ。それで、そのレセフィラってグループの曲が人気(にんき)らしいのね? だからそれを真似(まね)してみたいなと思って」


「それはまた急な話ですね。……踊る機会があったと言いましたが、今トゥーナはホーリークレイドルに潜入中でしたよね。そこで何かあったんですか?」


「……大したことじゃないわ。さっきも言ったけれど、たまには踊ってみるのも良いかなぁと思ったのよ。いいでしょ?」


「ふぅん? よく分からないけど、いいわ! 私は寛大(かんだい)だからやってあげようじゃない!」


「まぁ、いいでしょう。でもまずはカップケーキを作るのが先ですね。その間にパルマにでも衣装(いしょう)を作らせましょう。あの男ならすぐに作れるでしょう」


「えぇ、そうね。リリアはナクスィアに教えてもらうのよね? それじゃあ、私も一緒にケーキを作ろうかしら」


「へぇ、いいわね。私の方が上達が早いって教えてあげるわ」


「リリアはどうしてこんなに自信があるのでしょうか?」


「出来るからに決まってるでしょ!」


「勝負よりもおいしいケーキよ! とびっきり美味(おい)しく作るわよ!」


 こうして無茶(むちゃ)ぶりをされたパルマは文句(もんく)を言いながらもしっかりと衣装(いしょう)を作ったのだが、やる気に満ち(あふ)れたトゥーナ達のダンスは映像(えいぞう)として残され、腹いせとばかりにパルマによって陰で売りに出されたのだった。


 一部では意外と人気が出てファンクラブが出来てしまい、パルマから度々(たびたび)衣装(いしょう)を渡されて首を(ひね)りながらも(おど)らされる羽目(はめ)になるのはまた別のお話。

 どうも、Prasisです。

 幕間 ―灯火に集いし者たち~トーチクラウド~―

 これにて終了です!


 「面白い」「続きが気になる」と感じたら、

 下の ☆☆☆☆☆ から評価を頂きたいです!


 作者のモチベーションが上がるので、応援、ブクマ、感想などもお待ちしています!


 さて、初めての幕間でしたが、いかがだったでしょうか?

 雷人達をメインとしない話でいつもと勝手の違う部分もありましたが、楽しんで頂けたら幸いです。


 当初は予定していなかったのですが、興が乗ったのでおまけも書きました。

 トゥーナ達には少しずつ仲を深めてもらえたらなぁと思っています。


 リリアはちょっとあれな子ですが、(いじ)られキャラが良い感じですね。

 ナクスィアとセットで(はかど)ります。


 さて、次は第七章になりますが……すみません。まだ書けてないです。

 しばらく空きますがご容赦下さいませ。

 とりあえず、サブタイトルは「マキリスエスケープ」の予定です。お楽しみに!


 それでは、これからも 

 【 SSC ホーリークレイドル 〜消滅エンドに抗う者達〜 】

 をどうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ