表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSC ホーリークレイドル 〜消滅エンドに抗う者達〜   作者: Prasis
フロラシオンデイズ 第六章~アンビションビーティング~
358/445

6-57 失恋の慟哭は箱の内に-1

「……それで話って何ですか?」


 ここはホーリークレイドルにある会議室の一つ、完全防音であり外への情報漏洩(じょうほうろうえい)を気にする必要のないこの場所にフォレオは呼び出されていた。


 呼び出した相手が誰かといえば……。


「えぇ、一つ確認しておかないといけないことがあると思ったのよ」


 フィアだ。雷人達は学校に行き、シルフェは特訓(とっくん)をすると言って師匠(ししょう)とルーの元へと向かった。

 そのうえ、場所はここだ。もはや誰の邪魔(じゃま)も入る余地(よち)はありはしない。


 一体、話の内容は何です?

 以前はともかく、最近はかなり(した)しく出来ていた自信があります。


 最近は強敵との交戦(こうせん)が多かったですが、それにも十分に対応出来ていたので自身の成長を実感出来ていました。


 それもあって最近は劣等感(れっとうかん)(うす)かったですから、ここの所つんけんした態度(たいど)はほとんどとっていませんし、フィアとの関係は確実に改善(かいぜん)しているはずです。


 なのに、なのに、フィアのこの真剣(しんけん)な表情は何ですか?

 何かこう、重大な告白(こくはく)でもしてきそうな感じじゃないですか!


 はっ、まさか……! フィアの部屋にあるたくさんの写真が貼り付けられたボード。

 それに加工して作ったうちとのツーショット写真をこっそり追加していたのがバレたのですか!?


 おかしい、バレるはずがありません!

 だって、他の写真を見た時にうっすら視界に移り込む程度に(かさ)ねたはず!


 少しでも早く仲直(なかなお)り出来るように、無意識下(むいしきか)でもうちとの親しさを感じるように少しずつ()()む計画が……!


「い、一体何のことですか?」


 あらぬ妄想(もうそう)がフォレオの頭を()(めぐ)り、無意識にその(ほほ)を引き()らせる。

 それを見てなのか、フィアが緊張した面持(おもも)ちで口をキュッと引き(むす)んだ。


 な、何かの覚悟(かくご)を決めましたか?

 もしかして、『こんな洗脳紛(せんのうまが)いの事をするなんて、フォレオって気持ち悪いのね』とか言われちゃうんですか?


 い、いや、落ち着きなさい、フォレオ。

 フィアは絶対にそんな事は言いません。


 仮に言うとしても、こんな感じ……。

『えーと、フォレオ? 私、ああいうのは()めて欲しいかなって……』


 あーーーーーーーっ!

 駄目(だめ)です! 駄目(だめ)ですよ!

 そんな事を言われたらもう顔を合わせられません!


 あ、駄目(だめ)駄目(だめ)です。

 そんな気を(つか)うような、こっちを(おもんぱか)るような視線は()めて下さい! うちの心はもう張り裂けそうです!


「え、えっと、フォレオ? 何でそんな今にも泣きそうな顔を……顔も赤いけど、大丈夫? もしかして具合(ぐあい)が悪いのかしら? 応急手当(ヒール)する?」


「お、お構いなく」


「そ、そう?」


 しまった。いつの間にか顔に出ていたようですね。

 クールがモットーのこのうちがとんだ失態(しったい)です。


 落ち着いて、落ち着いて、例えバレていてもなんとかなります。

 フィアは(きよ)い子、優しい子。

 たった一度の(あやま)ちなら(ゆる)してくれます。


 のー、ぷろぶれむ。

 そう、いっつ、おーるおっけー。


「それで、用件は何ですか?」


「……実は私、雷人に好きだって言われたの」


 ……え、雷人が? いつの間に?


 その言葉を聞いた瞬間、やっぱりそうかという感想と共にどことなく胸がキューっと痛んだような気がした。


「……おめでとうございます。何となく気付いていましたよ? 雷人がフィアを好きだろうって事、フィアもきっと雷人の事が好きって事も。本当にいつくっ付くのかなと思っていたくらいですよ。二人とも(すご)く分かりやすいですから」


「え、え? 私……そんなに分かりやすかったかしら」


 あぁ、そんないじらしく顔を赤くして()じらって。

 本当に、フィアは可愛(かわい)らしい女の子ですね。


 さっきの妄想(もうそう)はうちの思い過ごしでしたか、良かった良かった。


 それなら、うちはクールな自分でいられますね。

 笑顔もばっちりです。


「えぇ、それはもう。他の男達に対する態度(たいど)と全然違いましたから。一緒(いっしょ)にいた期間はそれほど長くありませんが、うちはフィアの新しい一面(いちめん)を見ることが出来ましたよ」


「そ、それはちょっと()ずかしいわね……うん」


「それで、うちに確認したい事というのは何ですか?」


「それは、ほら。フォレオって雷人の事が好きなんでしょ?」


「……え?」


 その言葉は、フォレオの全身を電流の様に()(めぐ)った。

 フォレオの顔から笑顔を(うば)い、間の抜けたような意表(いひょう)を突かれた女の顔がそこには残っていた。

予想通りの展開でしたか?

多分違ったんじゃないかと思いますが、フォレオの反応の所為でちょっとコメディ感のある話になっちゃいました。


フォレオのクールとか冷静だとか言いながら、振り回されてしまいがちな所が私は好きです。


さて、次回は真面目に行きますよ。「失恋の慟哭は箱の内に-2」、お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ