表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSC ホーリークレイドル 〜消滅エンドに抗う者達〜   作者: Prasis
フロラシオンデイズ 第五章~クレイドルガーディアンズ~
282/445

5-40 超絶怒涛の大暴投

「おほん、話が盛大に()れてしまいました。私の能力については今はどうでもいいのですよ。とりあえず取り出した大剣を……円環剣舞(えんかんけんぶ)


 ノインさんが(つぶや)くと大剣が円環(えんかん)()すように周囲をくるくると回り始める。


 その様子はただ回っているだけの俺のものと比べ、一糸乱(いっしみだ)れぬ芸術と言ってもいいような回転を見せ、いつの間にか置かれていた金属の(かたまり)に向かって飛ぶとそれをまるで豆腐(とうふ)でも切るかの様に切り()いた。


「おぉ……」


「どうです? 何か分かったですか?」


「何と言うか、それぞれが乱れなく精密(せいみつ)に動いている感じがしました」


「ふむ、それじゃあ次は雷人の物とぶつけてみるのですよ。武器の差と言われるのは(しゃく)なので、私の分も用意するのです」


「あ、はい」


 そして、作り出した二十本の大剣を半分に分け、(たが)いに回してぶつけてみる。


 すると俺の操作する大剣だけが見事に切り裂かれ、ノインさんが操作する大剣はほとんど無傷(むきず)に近い状態で(かわ)らず回っていた。


「え!? 何でここまでの差が……」


「分からないですか? さっきも言ったように雷人は操作が(ざつ)なのですよ。いかに武器が良いものでも、適当に振り回していればただの金属の(かたまり)と何も変わりはしないのです。剣を当てる時の角度、場所、タイミング、当たる瞬間のインパクト。様々(さまざま)な要素を緻密(ちみつ)制御(せいぎょ)することで(ようや)くその性能が十全(じゅうぜん)発揮(はっき)されるのですよ」


「それでこんなに違いが出るんですか?」


「その通りなのです。というわけで、ここからはみっちり(きた)えてあげるので覚悟するのですよ!」


 そう言って胸を張るノインさん。

 正直大剣を作って動かしても大して使えないなぁと感じていたのだが、これだけ変わるというのなら(きた)える価値は十分にある。


 そうとなればコツを(つか)んで、実戦で使えるレベルに引き上げないとな。

 その時、お手本を見た俺はやる気が満ち(あふ)れてくるのを感じていた。


「よろしくお願いします!」


 そしてそれから三日間、俺は休む間もほとんどない鬼トレーニングを重ね、そして最終日。


「はぁ、はぁ、さすがに、もう無理です……」


「うーん、緻密(ちみつ)に動かせるのは精々(せいぜい)三本ってところですか。まぁ、そうすぐに出来たら苦労(くろう)はしないのです。私が教えるのはここまでですが、これからも精進(しょうじん)するのですよ」


「はい、ありがとう、ございました」


 疲労(ひろう)がピークに達していた俺は壁を背に座り込みながらノインさんにお礼を告げた。


 そのまましばらく休んでから行こうと思い座っていると、何やらノインさんが立ち()らずにこちらを見ているのが目に入った。


「えっと? どうしたんですか?」


「……いえ、あなたにはもっと強くなってもらう必要がありますですし、せっかくですから私の奥義(おうぎ)を見せてあげようかと思いまして」


奥義(おうぎ)、ですか?」


「そうなのです。とは言っても参考にはならないかもしれませんが」


 そう言って異次元空間から薙刀(なぎなた)を一本取りだすノインさん。


 奥義か。マリエルさんが最後に見せてくれたあれみたいなものか?

 ……ちょっと興味あるな。


「それでは行くのです。……好物収集(たからもの)神通力(わがいをえたり)


 ノインさんの言葉とともに周囲の空間の(いた)る所から槍が飛び出し上空をぐるぐると回り始めた。相変わらずのとんでもない数、圧巻(あっかん)の一言だな。


思考加速(ときをわがてに)! (つど)え! (つど)え! 力を結集(けっしゅう)(おお)いなる力と()すのです!」


 ノインさんの言葉と共に上空を回っていた槍の動きがより精密(せいみつ)になっていき、その動きがどんどん一つとなっていく。


武装強化(しんかをしめせ)!」


 そしてそれらは()り集まってまるで巨大な槍のようになり、それはキラキラと光輝(ひかりかがや)いて……ん?


 よく考えたら今って仮想訓練じゃないよな?

 こんな大技を使ってもいいのか?


 確かここは普通の訓練室ではあるけど、空間拡張(かくちょう)されて作られた部屋だったはず。そしたら外には影響ないのか?


 うーん……一応聞いておいた方がいいかな?


「ノインさん! それってここで使っても大丈夫なやつですか!?」


撃滅の神槍(グングニ)……ルぁああ! しまったのですぅ!」


「え?」


「と、止まるのですよおおおおお!!」


 悲鳴(ひめい)のようなノインさんの声が響き渡るが、勢いのついた車は急には止まれないと言うか、本来ならカッコいい技であったはずの撃滅の神槍(グングニル)はその制御(せいぎょ)が乱れて形を(くず)しながらも入り口の扉に向かって一直線に向かっていった。


 そして、涙目(なみだめ)のノインさんともども壁が盛大(せいだい)破壊(はかい)されるのを予期した次の瞬間。


「イグニス・エクステンション!!」


 突然吹き荒れた炎によって大量の槍は吹き飛ばされ、方向を見失って周囲の壁にガスガスと突き刺さっていった。


 吹き荒れる熱風(ねっぷう)から顔を守り、収まったのを確認して入り口を見るとそこには根性男ことエンジュさんが(なぐ)った後の様に(こぶし)を突きだして立っていた。


「たくっ、ノイン! お前何やってんだよ! 入り口に向かってあんな大技撃ったら駄目(だめ)だろ!」


「あぅ、ご、ごめんなさいなのです。仮想空間と勘違(かんちが)いしてやってしまったのです……」


「はぁ? あぁ、おい泣くなって」


「うあああぁ……ご、ごめんなさいなのですぅ」


「あぁはいはい、もういいから。な? ミスくらい誰にでもあるし、今回は偶々(たまたま)俺が来たから良かったじゃねぇか。ほら、問題ねぇよ。な?」


「ぐすっ、ありがとう、なのです……」


 泣きじゃくりながら謝るノインさんをエンジュさんが困り顔で(なぐさ)めていた。


 普段は根性根性(こんじょうこんじょう)言っているから変人にしか見えないが、こうしてみるといいお兄さんと妹って感じだな。


 さっきの技を見てなかったらもう少しほっこり出来たんだが……。


「……がんばろ」


 自身を(はる)かに上回る力を前に、俺はただそう(つぶや)くことしか出来ないのであった。

「面白い」「続きが気になる」と感じたら、

 下の ☆☆☆☆☆ から評価を頂きたいです!


 作者のモチベーションが上がるので、応援、ブクマ、感想などもお待ちしています!


 直近の話について

 アセシノのちゃんとした登場とノインの能力説明などなど、なかなか設定が盛りだくさんでしたね。


 キャラクターも大分増えてきましたが、残念ながらまだまだどんどん増えていきます。覚悟して下さいね!


 それにしても、最終的なキャラ数を思うと我ながらソシャゲかよって思ってしまいますが、基本的にはその章内だけ覚えておいてもらえれば大丈夫です。

 後はうっすらそういえばこんなキャラいたっけ、程度に覚えて頂けたら幸いです。


 もっとも、異星ありの話とした段階で最低限にしても相当数増えるのは確定していたんですけどね。

 あはははは……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ