表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSC ホーリークレイドル 〜消滅エンドに抗う者達〜   作者: Prasis
フロラシオンデイズ 第三章~ナンバーズウォー~
120/445

3-13 そうは問屋が卸さない

 手紙の内容は次の通りだった。


 拝啓 成神雷人君。

 いきなりの手紙すみません。

 どうしても成神君に伝えたいことがあるので、放課後、裏山の石碑(せきひ)の所まで一人で来てもらえないでしょうか?

 待っています。


 以上である。


 これはやっぱりラブレターではないだろうか!?

 間違いなくそんな気がする!


 人生初の呼び出しだ! 告白だ!


 名前は書かれていなかったので正直誰かは分からないのだが、文字が可愛い感じだったので女子で間違いないだろう。というか男だったら完全に引いてしまう所だ。


 というわけで俺は今、学校の裏山にある石碑(せきひ)の所に来ていた。


 この裏山は文字通り学校の裏手にある山で、霊的(れいてき)なものや何かの遺産といったような(うわさ)の飛び交う山だが、冷静に考えてせいぜい出来て二十年そこそこの学校の裏山に霊的(れいてき)な何かとか遺産(いさん)などあるわけがないだろう。


 あるのは開校記念に建てられたと思われるこの石碑くらいのものだ。

 さて、来たはいいものの肝心(かんじん)の呼び出した子はまだ来ていないらしく、その子を待っている状況だ。


 こうなってくると悪戯(いたずら)の可能性も考えられるが、しばらくは待ってみるべきだろう。

 もし遅れているだけだとすれば帰ったりしたら申し訳がないし、時間の指定が書かれていたわけでも無いのだ。


 若干(じゃっかん)そわそわしながら辺りを見回していると、突然辺りの木々からガサガサという音が響いた。


「な、何だ?」


 俺は音のする方を見つつ、念の為に周りにカナムを散布して周囲を警戒する。

 すると木の影から何か黒いものが飛び出してきた。


 それなりの速度ではあったがカナムによる探知で位置は完全に把握出来るし、何より以前の俺ならまだしも今の俺には普通に見て対応出来る程度の速さだ。


 迂闊(うかつ)に属性刀を使って学校の誰かに見られるのはさすがにまずいので、手元にカナムを収束させて剣を形作り、黒い何かを弾き飛ばす。


「っと! 一体何が飛び出して来たんだ!?」


 その黒いものが何なのかを見極めるべく、(はじ)き飛ばしたそれをじっと見つめると……。


「……何だ……あれ?」


 やはりそれは黒い何か(・・・・)だった。

 ぼんやりと太い、相撲取(すもうと)りのような人型の形をとっているもののそれには顔がなく、また全身が完全な黒色で光の照り返しもほとんどない。言うなればそれは闇そのものだった。


 とはいえ散布したカナムで形が分かるし、何より弾く事が出来たのだから実体はある。

 しかし、何とも不気味だ。その輪郭(りんかく)はゆらゆらと揺らめいていて、まるで悪夢でも見ているかのようだ。


「何にしても、こんなのが襲ってくるってことは……やっぱりあの手紙は偽物か。あぁ、そうだよな。別に好きとか書いてなかったしな。俺が勝手に勘違いしたんだよな。……とは言っても、期待を裏切られたこの(うら)み、どうやって晴らしてくれようか!」


 学校の靴箱(くつばこ)にあんな意味深な手紙を入れたらそりゃ間違えるだろ!?

 淡い期待も(いだ)くだろ!?


 それを犯人が分かっていなかったはずはない……。

 絶対に許さん! 絶対にだ!!


「近くに隠れてるんだろ! こそこそせずに出て来いよ!」


 周りの林に向かって(さけ)ぶが返事は無い。

 半径二十メートル程はカナムによる探査を行ったがそれらしき反応もない。


 まさか……そんなに遠くから操作しているのか?

 いや、見てもないのに操作は不可能だろう。


 ここは周りが木に囲まれているし、丘の上なので校舎などから見渡せる位置にもない。

 つまり、この変な黒いのは……。


「まさか自律型(じりつがた)の能力か……? うちの学校にこんな能力使いがいたなんてな。まぁ何にしても……ぶっ(つぶ)してやる!」


 俺は地面を()り、一瞬のうちに黒い相撲取りに接近すると思いっきり剣を振り下ろした。


 黒いのは一瞬反応する素振りを見せたが、回避が間に合わずに真っ二つになった。

 そしてそのまま消え……ることはなく何事もなかったかのように切断面(せつだんめん)がくっついた。


「なっ!?」


 それを見ると俺はすぐに後ろに向かって跳び、構えを取って様子を(うかが)う。

 見る限り生き物ではないが、ダメージを与えればすぐに消滅(しょうめつ)すると思っていた。


 しかし、そういう訳ではなかったらしい。

 新手の異星人かとも思ったが、端末は音沙汰(おとさた)もない。


 つまりこれは外から来たのではなく能力者によるものだと考えるのがやはり自然だ。

 力の差から襲われたところで負ける気は全くしないものの、終わりのない戦い程キツイものは無い。


 能力である以上はいつかは消えるはずだが……などと考えていると黒い相撲取りの輪郭が(ふく)れ上がり、二回りも大きな熊へとその形を変えた。


「……ん? んん!? おい、おいおいおい、何だそれ!」


 それと同時、どこから現れたのか散布していたカナムに突然大量の反応が現れたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ