表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
罪悪汚染のイミテーション《改稿中》  作者: shino
染め上がった真実
45/54

#5

 セイカと別れて部屋に戻ると、アイラが目を覚ましていた。


「ロイっ! どこに行ってたの? 怪我は大丈夫?」


 慌てて駆け寄ってくるアイラ。ぺたぺたと僕の体を触る。


 僕に殺されかけたことなんてどうでもいいとでも言うような態度。アイラにとって、多分、僕がアイラを殺そうとしたこととか、疑ったこととか、どうでもいいことなんだろう。僕自身の平穏に比べたら。


「大丈夫だよ。もう朝までどこにも行かないから。……けど、ちょっと話をしようよ」


 そう言ってアイラをベッドに座らせて、僕は備え付けの簡易的な椅子に腰掛ける。


 アイラは戸惑っている。僕が目を覚まして、急に落ち着き払っているのが変なのかもしれない。


「まず、謝るよ。言い過ぎたし、やり過ぎた。ごめん」


「……いい、の。私も、嫌なこと言っちゃったから。


 あの、言ったこと、本当だけど、全部じゃないよ。トレアちゃんのこと、私、嫌いだったけど、好きだったから」


「知ってるよ。僕だって、いろんな人のこと、好きだったり嫌いだったりする。好きが全部とか、嫌いが全部とか、そんなこと、ないよね」


 僕はエドのことが嫌いだ。本当に心底ムカつく。僕に持っていない力を持っていて、僕にできないことをやってしまう親友。


 でも、エドのことが好きな部分もある。頼りになるし、単純でバカだけど、それに救われることもある。優柔不断な僕を後押ししてくれる。


 好きなところと、嫌いなところがある。それだけだ。アイラにだって、トレアの好きなところも嫌いなところも、両方あった。今まで僕がそれを考えようともしなかっただけだ。アイラも僕と同じなだけだった。


「あの時は冷静じゃなくて、そんな簡単なこともわからなかったんだ。あれは、アイラがやったんだよね? 僕の感情を引き受けて、理性を引き渡す呪文」


「そう。ロイ、見てられなかったから……。倫理の天秤の呪文。勝手に感情を操るようなことして、ごめんなさい」


 メディが唱えた呪文は、感情や理性を司るものを表す鍵言葉と、それらを操作するような意味のものだった。アイラが使った呪文の効果を打ち消して、アイラが引き受けた感情を僕の方に戻した。だから、僕は突然混乱して、冷静にものを考えられなくなったんだろう。


「それについてはわりと不本意だったけど、でも、いいよ。怒ってはない。でも、アイラが負担を負うようなやり方には怒ってるかな」


「……それについて怒られるのは不服。ロイだって、自分を犠牲にしてメディを助けてた。羨ましかった」


 メディを助けたというのは、先月の話だ。フィールドワークに出かけた先でグリフォンに襲われて、僕はメディを助けるために重傷を負い、しばらく入院していた。メディを庇ったんじゃなくて、二人で助かるために僕が怪我しなきゃだめだったんだけど。


「それは……まあ、それを言われると、返す言葉もないけどさ」


 返す言葉もないけど……羨ましかったって。それはちょっと自分に正直すぎるのではないだろうか。うーん、でもまあ、こういう部分、いままで僕には隠してたわけだし、良い意味でアイラも吹っ切れたのかもしれない。


「アイラ、これからは、嫌なところももっといっぱい見せてよ」


「……どうして?」


「ちゃんとアイラのこと知りたいから。ただの僕のわがままだよ。欲望と言っても良い」


「欲望? じゃあ、私が嫌なところ見せると、ロイは満足する? 嬉しい?」


「嬉しいよ」


 僕は頷く。アイラの嫌なところも、ちゃんと知らなくちゃいけない。僕の嫌なところも、ちゃんと隠さずに見せなくちゃいけない。


「わかった。じゃあ、教える。とりあえず、さっきまで誰と会ってたのか教えて」


「セイカと会ってたよ」


 正直に答えると、アイラが怒る。眉を寄せて不服そうな表情になる。


「眠っている私を放置してあの女に会いにいったのは許せない。そういえば、結局部屋で二人きりでベッドの上で向かい合って何してたのか、教えてもらってない」


「いや、あれは……その、慰めてもらってたんだよ。つまりさーー」


 それから僕とアイラは、いろんなことを話した。妹のこと。トレアのこと。僕の罪悪感のこと。アイラがどうして僕を好きなのか。どうして僕がアイラを好きなのか。メディのこと。エドのこと。セイカのこと。僕に対して怒っていること。アイラが僕に隠していた沢山の内面。僕がアイラに隠していた嫌悪感。それらを、眠らないで話した。


 ずっと一緒にいたのに、子供の頃から今まで片時も離れなかったのに、アイラとこんなに沢山喋ったのは初めてだった。


 死人の脳薬を使った話をすると、怒られた。


 トレアに嫉妬していた話を聞いて、呆れた。


 エリーゼに会ったことを言うと、また怒られた。


 僕が苦しんでいるのを見るのが楽しいって聞いて、わりと引いた。


 エドと喧嘩した時の話をして、笑われた。


「ロイ、私は一つわがままを言います」


 ひとしきり話終えたところで、唐突にアイラが切り出した。


「ん、なに、突然? わがままって、わざわざ宣言するもの?」


「そんなことはいいの。……約束してほしい。あの時も言ったけど、これは私のことが好きだからとか、そんな条件のない、約束。


 私をおいて死なないで」


 アイラはまっすぐに僕を見る。死んだような目でも、涙に揺れる目でもない。透き通った、奇麗な目。吸い込まれそうな、アイラの目だ。僕の良く知る、奇麗な目だ。


 あの時。あの、丘での言葉だ。


 ーー私のことを少しでも好きなら……おねがい……、自殺なんてしないで。じゃないと、私は生きていられない。


「それは、アイラが僕無しじゃ生きていられないから?」


「それもある。でも、死んで欲しくないって思ってもいるから」


「そっか……。うん、わかったよ、約束する。誓うよ。僕は君をおいて死なない。命を大事にする」


「ん。よろしい」


 僕が告げると、アイラは満足したようで、何度も頷いていた。


 命を大事にするなんて、今までの僕じゃ言えなかっただろう。アイラにだって醜い部分はあって、僕にだって醜い部分はある。僕は今まで、自分の嫌なところしか見ていなかった。その上、だから幸せになる価値がないとか、だから自分を犠牲にすべきだとか、思っていた。


 妹を不幸にしたから、僕は幸せになってはいけない。そんな風に思い込んでいた。


「やっと、ちゃんと答えてくれた」


 アイラが涙を流す。ぽろぽろと。


「ずっと、好きだっていっても、ちゃんと答えてくれなかったから……。はぐらかされてばっかりだった。だから、私は、とても嬉しい」


 アイラが僕を抱きしめる。いつもと同じ、やわらかいアイラの体の感触がする。僕もアイラの背中に手を回す。妹を置いて。妹はここにはいない。僕が視力を奪った妹。人生を奪った妹。守れなかった妹。妹のことを考えると、罪悪感で苦しくなる。それでも僕はアイラを抱きしめる。


 僕は後悔も欲望も、まとめて抱え込む。


「大好きだよ」


 アイラの耳に囁く。背中にまわされた腕が、一層強く僕をしめつける。首もとにアイラが顔を埋める。髪が頬に触れる。熱が伝わる。アイラの体の熱は、僕の目の熱と、全く違うものに思えた。


「私も、大好き」


 アイラが囁く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ