表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇土の大木  作者: 無能3245
第0章 説明
2/16

第00話 はじめに

非ファンタジー、非転生、非転移、エロさ少なめ、グロさ控えめでがんばります。

①この小説は日本を舞台にしていますが団体、人名、特定の固有名詞などは架空です。地名は実在する地名を使用しますが現実とは異なる建物が出てきます。また、実在しない地名を使用している場合もございます。計算は1以上の数字が解の場合、小数点を切り捨てで計算してます。


②作者の夢を見たものを元にアレンジして書いてます。


③作者の作文能力、日本語能力はさほど高くないです。小説書けるレベルではないですが頑張って書きます。


④月4程度〜週1程度の投稿頻度予定。


⑤作者の作文能力が低いため1話あたりの文章量は少ないです。スマホで書いてるので遅いのもあります。


⑥作者に対するダメ出しは一切受け付けておりません。理由はそんなもので作文能力などが上がらないからです。見るに堪えない文章なら見ないでください。また、何の報告も無く文章や設定や物語の内容が変わる場合があります。ご了承ください。


⑦小説の設定、世界観は以下の通り。

年代は2000年〜2020年をベースにしています。

世界もアメリカ、イギリス、ロシア、中国など。

アジア、ヨーロッパなど日本同様に実在する地名を使用。

1900年くらいから大戦や国同士の戦争は皆無。

テロ、一部の地域紛争はそれなりに起こっています。

日本は帝国主義ではなく民主主義国家です。

お金の価値も現在と大差なく、実在する通貨と同じです。

魔法などのファンタジー要素はありません。

銃や兵器は現実と同等に存在してます。


⑧数字、時間の数え方

数字の数え方、時間については現実世界と同じ。

この小説の世界の年齢の数え方は誕生日に関係なく1月1日を迎えたら年齢は1増えます。

2000年9月2日生まれ2023年1月1日で23歳。

(現実世界では22歳)

つまり1月1日から12月31日生まれは全員同年齢。


⑨学校、学年など

入社式、入学式または入園式は1月。卒業式などは12月。

年度は12月が末。

保育園と幼稚園は義務教育ではないが6歳まで。

義務教育は初等科(現実世界では小学、中学に相当)

7歳から15歳まで9年間。

16歳からは社会人または大学生、専門学生など。

この設定はこの世界の共通とします。


講義は1年のうち、前期(1月〜6月)、後期(7月〜12月)に分かれておる。1日は、1限(9:00〜10:30)、2限(10:45〜12:15)、3限(13:30〜15:00)、4限(15:15〜16:45まで。


⑩男女などの性差、体の特徴について

この世界では格闘の勝率においてはほとんど差がありません。ランキングによっては性による限定戦はありますが上位ランク戦は全て混合戦です。格闘マンガあるあるで殴られた人の歯が飛び散っても次のコマや後日で復活って、あれおかしいでしょう。この物語は、歯が飛び散っても1ヶ月で新しい歯が生え変わります。乳歯から永久歯へ、みたいに。新しい歯が生えると新しい歯の下でまた新しい歯が生成されます。完成にかかる期間は数ヶ月ともいわれます。スゴイネジンタイ。腕や足や眼なども潰されても(お金かかるけど競技者専用の保険使えばいけるかな?あとそれなりに時間もかかる)再生医療で元に戻せます。但し、心臓が止まったままになったり、脳死するとアウトです。





蛇足的な説明は以上です。

あとは物語の中でその都度説明します。


本日中第0.5話、第1話まで投稿予定。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ