表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/25

20.ドラゴンの目覚め

「――【鉄剣乱舞(ブレイドダンス)】」


 背後に生成された無数の剣。

 一本一本が鋼鉄を貫く威力を有している。

 対するイザベラも同じ魔法を展開。

 同質同量の剣を背後に生成し、待機させた。


「私の真似っこかな? いいよじゃあ、どっちが上手くできたか勝負しよう!」


 生成した剣を一斉に発射する。

 それとほぼ同時にイザベラも剣を放つ。

 互いの剣同士がぶつかり合い、鉄が衝突する高い音が響く。


「へぇ、なるほどね。全部撃ち落とされた」

「先生と互角の魔法……さすが国を築いた魔女ですね」


 アレクの言う通りだけど、なんとなく違和感を感じる。

 凄まじい魔力とよどみない魔力操作は凄いし、それを再現しているドラゴンの力にも感服する。

 でも……


「また弾幕勝負だよ! 【元素砲撃(マテリアルバレット)】!」


 今度は背後に無数の魔法陣を展開。

 発動した魔法陣から発射されるのは、魔力をそのまま高濃度に圧縮したエネルギー。

 破壊力はさっきの剣にも勝る。

 それを惜しむことなく、魔力が続く限り放ち続ける。

 魔女イザベラも同様に魔法を展開して相殺し始める。


「さっきと同じ……」


 剣を撃ち落とした時のように、同威力の魔法で相殺されている。

 同じ魔女なら魔力量で劣ることは考えにくい。

 差が生まれるとすれば熟練度。

 魔法の発動にかかる時間やタイミング、複数の制御や微細な調整なら、長い時間を過ごした者に軍配が上がるだろう。

 その点で私が彼女に勝っているとは思えない。

 だからこその全力、最初から本気で挑んでいるのだけど……


「確かめてみようかな」


 砲撃を撃ち合う最中、唐突に転移魔法を発動。

 彼女の背後を取る。

 しかしこれも彼女は躱す。

 同じく転移魔法を発動させ、私と位置が入れ替わる。

 発動者の位置が変わっても砲撃の雨は継続していた。

 お互いに手を緩めない。


「これにも対応するんだ。少し遅れたけど……じゃあこれはどうかな?」


 私は天へ手をかざす。

 狙いは彼女が発動している魔法陣。


「【権限簒奪(ソーサリースティール)】」


 発動中の相手の魔法陣を奪い、自身の制御下に置く。

 彼女が使っていた魔法をはこれで私が自由に使える。

 単純に砲撃の雨が二倍になれば、いくら彼女でも対応できないだろう。

 もっとも、私の予想が正しければこれにも対応してくるはず。


 彼女は私の魔法の制御を奪う。

 位置関係が変わっただけで、砲撃戦は再開された。


「やっぱり……そういうこと」


 今までの攻防を分析する。

 初撃を除き、彼女は私の魔法を再現しているだけだ。

 動きも単調で、突発的な行動には対応できるけど、そこからの反撃はない。

 

 わかった。

 彼女はやっぱり、本物の魔女イザベラとは別人だ。

 いかにドラゴンの力でも、他人の戦闘を完全に再現することはできないんだ。

 姿形、魔力量は似せられても、魔法戦までは再現できないから、相対する私の動きで補完している。

 だからできるのは、私が見せた魔法を打ち返すことだけ。


「それなら」


 私は全ての魔法陣を解除し、攻撃を止める。

 すると彼女も同じように攻撃を止めてしまった。


「彼女に挑戦なんて言ってたけど、本当は違うね。挑戦すべきは彼女じゃなくて、私自身なんだ」


 まさに鏡写しの存在と戦っている。

 彼女は私の力を再現しているだけだ。

 違いがあるとすれば、本人か真似ているだけかという点。

 ならば攻略法は――


 再現できない威力と速度の魔法を放てば良い。


「すぅー……はぁー……」


 集中するんだ。

 彼女を越える威力を発揮するには、私が持てる全ての魔力を注ぎ込むしかない。

 さらには、彼女が魔法を発動するよりも早く打ち込めれば。


「破壊力なら爆発系……速度なら光……一番速くて強い魔法……」


 どれを使う?

 どう使う?

 思考を回らせ導き出す。


「決めた」


 初撃に使った爆裂の魔法――【連鎖(チェイン)爆殺(エクスプロード)】。

 光を収束させて放つ魔法――【光仰追閃(リヒトレイ)】。

 空気を高振動させる魔法――【震天動空(ダンバイブ)】。

 

 彼女も同様に三種の魔法陣を展開した。

 ここまではすんなりいく。

 難しいのはこの先、複合して放つこと。

 事前に理解した上で複合するのと、見てから合わせるのに必ず大きな差が生まれる。

 相手が彼女なら一瞬だろうけど、この魔法ならその一瞬を――


「複合魔法――【閃光一星(シューティングスター)】」


 貫ける!


 相手が同様の複合を開始した直後、発動するより先に私が放った光の線が彼女の胸を貫通した。

 重なった魔法陣も一緒に貫いたことで消滅する。

 そのまま光は拡散し、彼女の身体は霧のように消えていく。


「さすがですね先生。お見事でした」

「うん」

「――見事じゃ」


 少女の声と共に、最後の扉が現れる。


「試練を全て乗り越えた者よ。この先に眠るワシに触れるのじゃ。さすればワシは目覚める。待っておるのじゃ」

「だそうですよ?」

「行こう。ドラゴンの許可も貰えたんだから」

「はい」


 五つの試練を突破して、ドラゴンの声に従い先へ進む。

 最後の扉は錆びついていて、妙に年季を感じさせる。

 ギギギと音を立てた先で待っていたのは、暗く静かな自然の空洞だった。

 そこに、彼女は眠っていた。

 赤い鱗のドラゴンが、地に伏し瞳を閉じて。


 私たちはゆっくり近寄り、言われた通りにする。


「目覚めてください赤きドラゴン。私たちには貴女の力が必要なんです」


 語りかけ、眠っている頭に触れた。

 すると、彼女の身体はパキパキと砕ける音がして、表面がひび割れていく。

 長い年月を眠り、鱗の表面は石化していたらしい。

 その石化部分が剥がれていく。

 のっしりと動きながら、閉じていた瞳を開ける。


 ドラゴンの身体がまばゆい光を放ちだす。


「ついにドラゴンが復活……え?」


 予想していた姿と違う。

 起き上がったドラゴンは光の中で、なぜか少女の姿に変化していた。

 十二歳くらいの女の子が腰に手を当て、ニカリと笑っている。


「うむ! ワシ復活じゃ! さぁ人間よ! 共にこの世界をぶち壊しにゆくのじゃ!」

「……え」


 えええええええええええええええええ!?


 私たちはもしかして、とんでもない物を呼び起こしてしまったのだろうか。

 波乱の予感が全身を駆け抜ける。

 ドラゴンの復活と共に、新たな時代が幕を開けようとしていた。

 

これにて第一章は完結となります。

絶妙な所で終わっているのには理由があります。

この先についてちょっと悩んでおりまして……


このままエピローグを入れて終わりにするか、第二章を始めるか。

どうしようか迷っております。

展開的にはどちらも可能なのですが、あとはモチベの問題かなと。

一先ず読者の皆様の反応を見ながら考えたいと思います。


現時点でも構いませんので、面白い、続きが気になるという方!

ぜひともページ下部の☆☆☆☆☆から評価を頂ければ嬉しいです。

★★★★★でなくとも構いませんので、どうぞよろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿してます!
婚約破棄に追放までセットでしてくれるんですか? ~職場でパワハラ、婚約者には浮気され困っていたので助かりました。新天地で一から幸せを手に入れようと思います~

最後まで読んでいただきありがとうございます!
もしよければ、

上記の☆☆☆☆☆評価欄に

★★★★★で、応援していただけるとすごく嬉しいです!


ブクマもありがとうございます!

― 新着の感想 ―
[一言] ここで終わるとあまりにも中途半端、タイトルの回収もできてないし! せっかく、期待して読んでいるのでぜひ続きを読みたいです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ