表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/25

18.第四の試練『選択』

 第三の試練を突破した私たちは、続く部屋へと向かっていた。

 今のところ順調だ。

 疑いたくなるほどに大した苦戦もしていない。

 黄色の炎が照らす廊下も、特に罠が設置されているわけじゃなかった。

 安全だとわかってから、自然と警戒心が薄れていく。


「次で四つ目の試練ですね。どんな内容かわかりませんが、この調子なら問題なく突破できそうですね」

「……」

「先生?」

「え、うん、そうだね」


 こんなものか。

 そう思ってしまう自分がいる。

 ドラゴンが生み出した迷宮、その試練に少なからず期待していた身としては、少々期待外れだ。

 元々の目的を考えれば、苦労なく突破できることはむしろ喜ばしいのに。


「ついに第四の試練までたどり着いたか!」


 部屋に入った途端、すぐに音声が流れた。

 私は四番目の部屋を見回す。

 第一の試練と同じ、殺風景で何もない、ただ一人だけの巨大空間。

 

「部屋の仕掛けはないようですね。また一つ目のような戦闘でしょうか?」

「そうかも。念のため戦うつもりでいよう」

「はい」


 アレクが腰の剣に触れ、私もいつでも魔法が使えるように注意する。

 さすがに四つ目の試練。

 もし戦闘なら、相手もそれなりの強敵を用意するはず。


「さすがワシのダンジョンに挑む覚悟を持つ者よ! じゃがその覚悟、今一度問うことになるぞ!」

「――え?」


 その言葉が聞こえた直後だった。

 私の視界は真っ黒になる。

 真っ暗ではなく、ただ黒い世界へと誘われる。

 何も見えない。

 隣にいたはずのアレクもいなくなっている。


「これは幻惑系の魔法? 部屋に施されていたの? でもいつの間に」


 発動のタイミングがわからなかった。

 道中の安全と、これまで順調すぎて警戒が甘かったから?

 ううん、違う。

 私が気付かない程に一瞬で、私たちを魔法で支配した。


「やっぱり油断もあったかな」


 ドラゴンの力を侮っていた自分を反省しよう。

 完全に術中に嵌ってしまったから、自力でこの幻惑魔法を解除することは難しい。

 おそらく何かの条件で抜けられる仕掛けだろうけど、一体どこに解決策があるのか。


「第四の試練は『選択』じゃ」

「声? それに選択?」


 暗闇の中でドラゴンの声は聞こえてきた。

 私に聞こえるということは、たぶんアレクも同じように試練の最中。

 なら大丈夫。

 離れ離れになったわけじゃなくてホッとする。


「選択の試練……」

「選択、生きておれば必ず選択を迫られる場面があるのじゃ。主もその経験はあるじゃろう? そして思ったことはないか? あの時こうしていれば、別の道があったんじゃないかと」

「――それは」

「思ったことがあるなら、夢の始まりじゃ」


 夢――

 真っ暗な視界が開けていく。

 懐かしい場所に、私は立っていた。


「ここは……」


 覚えているとも。

 鮮明に、どの景色もハッキリと。

 帝国の城、王座の間に続く廊下の途中だ。

 

 懐かしいな。

 私はここで働いていたんだ。

 三百年もの間……半生を過ごした場所。

 たくさん思い出が詰まっている。

 今となっては二度と踏み入れることのできなくなった……


「こんにちは! リザリー様」

「――!?」


 この声を、私は何度も聞かされた。

 今でもたまに夢に現れて、私を追い詰める。

 にこやかな笑顔が狂気に見えて、私は後ずさる。


「フレール……殿下」

「どうされたのですか? 顔色が優れないようですが」

「あ、貴方は――」


 違う。

 これは現実じゃない。

 私の記憶……それを元にしたまやかし、夢だ。

 

「リザリー様、父上とはどんなお話をされたんですか?」

「お仕事のお話ですよ」

「ああ、また無茶なお仕事をお願いされたのですね?」

「いえ、そんなわけでは」


 あの日のやり取りを忠実に再現している。

 そうだ。

 もし、私の選択に再考の余地があるとすればこの時だけ……



「リザリー様、私から相談があるのです聞いていただけませんか? 私と一緒に、父上から今すぐに帝王の座を奪いましょう」

「……」


 ああ、この時だ。

 私は殿下の誘いを断った。

 だから殿下は私を危険だと判断して、罪人にしたてあげることに決めた。

 今さらながら末恐ろしいことを考える。

 子供が思いつくようなことじゃないし、実行だって出来ないことを平然とやってしまう。

 計算高くて思慮深い。

 彼は私を追い出してから数年で王になり、世界中の国々すら統べる存在になった。

 その傍らには、私の代わりになった魔女たちがいるそうだ。


 もしも仮に、この問いに「はい」と答えていたらどうなっていたのだろう?

 逃走にかけた十年間はなくなって、幸せな未来が待っていたのかな?

 彼に従って、魔女たちを粛清して……


「ふざけるな」

「え?」

 

 そんな選択は間違ってる。

 今ここにいる私の選択は、何一つ間違っていない。


「殿下のお誘いには絶対に従いません! 貴方は間違っている! 貴方の隣にいても、私が望む幸せは絶対に来ないですから」

「……そうかい? 少なくとも、惨めな思いはしなくて済むよ?」

「ふふっ、まだまだ子供ですね? それよりも大切なことが、世の中にはいっぱいあるんですよ? 私を誘うならせめて、百年くらいかけて勉強し直してください」


 吹き飛べ!

 幻想も、後悔も。


 私は殿下のおでこをパチンと弾き、まやかしの空間ごと消し飛ばす。

 世界が戻っていく。

 夢の時間は終わりだ。

 こうして現実に戻されていく。


 私は改めて、あの日彼の誘いを断ったことを誇りに思う。

本日ラストの更新です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!


読者の方々にお願いです。

少しでも面白い、続きが気になると思ってくれたなら、下記の評価欄☆☆☆☆☆からお好きな★を入れて頂ければ嬉しいです。

続きを頑張って書こうというモチベーション維持に繋がります。

(正直ちょっと今後どうするか悩み中です)


どうぞよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿してます!
婚約破棄に追放までセットでしてくれるんですか? ~職場でパワハラ、婚約者には浮気され困っていたので助かりました。新天地で一から幸せを手に入れようと思います~

最後まで読んでいただきありがとうございます!
もしよければ、

上記の☆☆☆☆☆評価欄に

★★★★★で、応援していただけるとすごく嬉しいです!


ブクマもありがとうございます!

― 新着の感想 ―
[一言] 頑張ってください!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ