表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
循環螺旋の上の冒険  作者: 餡子鈴
裏切りの魔女と痩せていく魔剣
2/30

鍛冶師とじゃじゃ馬娘

 あたしと従兄弟(アニキ)が帰宅すると、親父(オヤジ)が心配そうに待っていた。おっ母は爆睡(ねんね)していると言うのに。


「ただいま。先に寝ちゃっててよかったのに。」


「帰ったか。あれだけの騒動があったんだ。おまえらの顔を見るまで寝られるものか。無事でよかった。」


 魔物が通ってきた坑道(トンネル)の入り口の縦穴は、畑の中にあった。農夫は、朝は穴など無かったと言っていた。鉱夫は、穴の壁面が固められていて、材木で支えなくても崩れないようになっているのに驚いていた。一瞬にして長く堅牢な坑道は掘られた。ヒトができる技ではない。みんな魔術だと言っている。

 壁と堀に意味がなくなり、魔物の脅威がぐっと上がって、街はパニックになっていた。


「心配しすぎ。」


 強い魔物は街に入ったし、穴はまたいつ掘られるか分からないが、魔物に立ち向かった衛兵と冒険者以外に死傷者は出ていない。


「娘と甥を心配して何が悪い。ところでどこをほっつき歩いていたんだ?」


「領主様の館に呼ばれていた。」


「領主様に?」


「うん。すっごいイケメンだった。」


「…領主様に怒られなかったか?」


「あのぉ~領主様は褒めるために私たちを呼んだんだって。強いの倒したんだよ。」


「領主様に失礼なことはしなかったか?」


「してない、してない。」


「黙って右岸に探索に行くじゃじゃ馬だからな。」


「何年前の話よ!アニキについていっただけだって。何も言わなかったのは悪かったけどさ。言ったら邪魔する親父が悪いよね?」


 親父は両親がいなくなった3歳の従兄弟(アニキ)を引き取るために冒険者をやめて、鍛冶師(じいさん)に弟子入りをした。覚えがよく力もあったので、鍛冶師(じいさん)は親父を気に入って娘を娶らせ、あたしが生まれた。あたしにとっては従兄弟(アニキ)は、生まれたときから傍にいる存在だ。従兄弟一人が冒険に行くなどありえない。


「オマエの方が年下だって忘れていないか?」


「あたしの方がしっかりしているでしょ?」


「ところで明日、領主様の命令で、右岸に行くから。」


「街がこんななのにか?魔物が来たらどうするんだ?」


「親父が倒しておいてよ。昔とった杵柄でしょ?」


 領主は騎士を招集し、他の街から衛兵を回すと言っていたが、黙っておいた。親父は頼られる方が機嫌がよい。


「お前たちの他に仲間はいるのか?」


「いる。言葉が変なのっぺり顔の弓兵と、すっごい美人の修道女。」


「修道女?冒険者なのか?聞いたことがないな。」


「うーん。見かけない顔。でも、アニキに奇跡を使ってくれたから、本物。領主様とは以前からの知り合いみたい。」


「怪我をしたのか?」


「かすり傷。それももう癒してもらったから心配しないで。」


「それで、癒しの奇跡を授かっている聖女を魔物の領域に?」


「うん。何かを探すみたい。」


 魔王を倒しに行く話は黙っておいた。従兄弟(アニキ)の話ではどうせ途中で引き返すことになるし、無駄に心配をさせたくない。


「右岸には古の帝国よりも古い時代の遺跡があって、魔道具も見つかる。ワシも昔はそれを求めて探検した。だが、奥地の迷宮には、ヒトでは太刀打ちできない魔物が待ち構えている。魔王が住む迷宮もあると言う。絶対に無理はするな。」


 親父、それは何百回と聞いた。


「分かってる。遺跡の魔物は強いけれども逃げたら追って来ない。あたしらの逃げ足の速さを知らないわけではないでしょ?」


 小さい頃からの追いかけっこで、足腰が鍛えられているからだけではない。あたしは目がいいし、従兄弟(アニキ)は勘がいい。鳥がざわめくと言って、魔物が潜んでいてもすぐ見つける。


「おい。魔物の中にはヒトよりも…」


 親父は説教がしたらないのか話を続けようとしたが、従兄弟(アニキ)が申し訳なさそうに遮るように言った。


「叔父さんの心配は有り難いのだけれども、そろそろ休まないと明日に響くので寝たい。ごめん。」


 親父は頷いていった。


「うむ。そうだな。休息は大事だ。娘よ、甥の言う事をしっかり聞くんだぞ。」


 だから、私の方が賢いんだって!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ