2/51
■登場人物(ネタばれなし)
第一章の登場人物紹介です。ネタバレなし。
用語集も追々追加するかもしれません。
第一章時点の登場人物です。
1.呉三娘
主人公。二十歳。皇帝丹堅の皇后。樨国公の三女。
住まいは凰麟殿通称皇后宮。
2.玄寿珪
呉三娘の侍女。樨国出身。玄嘉玖とは双子の姉妹。呉三娘より年上。
3.玄嘉玖
呉三娘の侍女。樨国出身。玄寿珪とは双子の姉妹。呉三娘より年上。
4.丹堅
央国皇帝。十三歳。皇后は呉三娘、母は香皇太后。
5.楊徳妃
皇帝丹堅の徳妃(正一品)。正二品中書令楊某の娘。
楊家は建国前から続く名門かつ、父は科挙にも及第した文人。
住まいは蓮生殿正殿。
6.香小梅、香淑妃
皇帝丹堅の淑妃(正一品)。正四品正議大夫の娘。皇太后の姪(父親が皇太后の弟)
香家は新興貴族。
住まいは梅香殿正殿。
7.香皇太后
皇帝丹堅の母親。息子が皇帝位についたことで皇太后となった。前皇帝の貴妃(正一品)。
住まいは永寿宮。
8.孫明珠
蓮生殿の当番だった女官。
9.陶清琴
楊徳妃付きの侍女。六品。楊家が徳妃につけた侍女。
10.葉盈盈
楊徳妃付きの侍女。楊家が徳妃につけた侍女。