表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

やさしい罠

茨の海で、対峙するひおと、謎の刺客・紫嵐しらん

目に傷を負った紫嵐は、氷魚の前から一時、姿をくらませ、市井に潜伏した。


自分は、狙われている!

誰かは分からないが、自分を狙う者がいる!

走って、どのくらい走ったのか分からなくなった頃、氷魚は、足を止めて息を整え、顔をあげた。

そこは、鋭利な棘を持つ茨が茂る、草原だった。

どこなのかは、全く分からない。

けれど、かなり、瑪瑙の村から離れたのは確かだろう。

「ふん、あの邪魔な男も、今はいない。この間の続きといこうか」

「あんた…どうしてあたしを狙う!?」

氷魚は一歩、後じさる。

目の前にいるのは子猫だが、油断はできない。

「どうして、ね…訳も知らないで、死ぬんじゃ可哀相だから教えてやるよ。あんたが邪魔なのさ、憎んでいるお方がいる。あたしは、その命令に従っているだけさ」

猫は、ニヤリと顔を歪ませて言った。

「あたしが、邪魔!?」

「そうさ!だから、さっさと終わらせておくれっ」

子猫は一瞬にして、まるで、伏せていた場所から起き上がるようにして、茶色の毛皮をした豹に変わっていた。

それは、間髪入れずに飛びかかってくる。

「くっ!」

氷魚は、背を向けて逃げる、生憎、まわりに武器になりそうな物は、一つも見当たらなかった。

彼女の白い頬に、手足に、無数のかぎ裂きができていく。

(なにが、なにが剣士の血よ!こんな時にこそ、役に立ってくれたっていいじゃないのっ!)

「っ痛!!」

氷魚は転んだ、足に、鋭い痛みが走る。

「もうお終いかい?手間どらせやがって、フン…もう、逃げる力も残ってないってのかい」

氷魚は、じっと豹をにらみ据える。

もう、後戻りはできない、やるしかないのだ。

彼女の中を、急速に、走馬燈が巡っていく。

氷魚は、豹に向かって走り出した。

「なっ!?」

豹は一瞬、身を低くしたが、間に合わなかった。

氷魚は、豹を殴り倒すと、とんぼを切って、離れた場所に着地した。

両者は、じりじりと間合いを狭めながら、対峙する。

「殺される…ここで、死ぬわけにはいかないんだ!」

「貴様ァ…よくも顔を剥いたな!」

グルル、と豹が牙を剥いて唸る、身を低くして構え、腕を振り上げたのは、両者ほぼ同時だった。

いや、氷魚の方が、数秒か豹を上回っていた。

「うっ!」

氷魚は、豹の、鋭利な爪ににはね飛ばされ、茨の上に倒れ込む。

「ぎゃぁぁ――――っ!目がっ、目がぁぁ!?きっ、さまあぁ…いつか、いつか絶対に覚えておいで!」

砂嵐を起こし、豹は、一瞬のうちに消えた。


 「いた…痛っ、ここ…どこなんだろう」

痛む足を引きずり、氷魚は、茨の原を離れた。

彼女の手足の傷は、すでに、かぎ裂きと呼べるものではなくなっていた。

彼女の歩いてきた後には、おびただしい血糊が、跡となって続いていた。

「瑪瑙…たすけ、て…誰か、誰、か」

ついに、氷魚は座り込み、彼女の傷だらけの頬を、涙が伝った。

擦り傷だらけの頬に、涙がしみた。

「瑪瑙…」

氷魚は、滑り落ちるように、弧を描いて崩れ伏した。

その脇腹は血で濡れ、止めどなく、彼女の命が流れ出している。

「あたしは、死ぬ、わけにはいかない…まだ、やることがある」

眩しいほどの空の青が、目に、痛かった。


 丁度、同時の、とある衙外れ…

「たすけて、助けてください…」

血まみれの、裕福そうな身なりの娘が、道ばたで泣いていた。

目を押さえて、泣いているところに、声をかけた男がいた。

「どうしたね娘さん…ケガをしているのかい?」

「目を…どうか、助けてくださいまし」

「さ、早く掴まって、でも、一体何に!?」

「狼ですわ…赤い狼に襲われて」

「赤い、狼?と、とりあえず、ここからすぐに、私の家があります。私の家に行きましょう」

「…ありがとう存じます」

「いいえ…」


 娘を助けた男は、衙はずれに住む医者だった。

「これはひどい…残念ですが、失明していますね」

「そうですか、ありがとうございました…」

「いいえ、命だけでも、助かってよかったですよ…」

「まぁ嬉しい、そう言ってくださるのね…なんて優しいお方」

「いや、そんな…」

日が差し込み、彼女の髪を照らす。

茶色の髪は、日に透けて、金色にも見えた。

「あの、お願いを…聞いてはいただけません?」

「ええ、もちろん…なんです?」

男が、茶髪の娘に、好意を持ったのは明らかだった。

「あなた、とてもきれいね、私、きれいな物が好きよ」

「え…あの?」

抱きつかれ、男は慌てる。

「あの、そういうことは…」

「私…欲しい物がありますの」

「なんです?あなたが望むなら、何でも」

「本当?嬉しいわ」

「あ…」

唇を奪われた男の、目の焦点がはずれ、男はがくり、と膝をついた。

「神経毒よ…えぐられても、痛みは感じないの。言ってもムダよね、聞いてないんだもの」

男は、事切れていた。

「まだ温かいうちにね、あんたの目を貰うわ。しばらくは代用で我慢するしかない、バカな男よ…わざわざ声なんかかけなきゃ、死ぬこともなかったろうに。さぁて、目も戻った、あの女、今度こそ息の根を止めてやる!」

男の、部屋の窓の隙間から、茶色い毛玉が落ち、それは、小股で歩いて角を曲がる。

しかし、そこに子猫の姿はなかった。


 氷魚の意識は、急速に浮上した。

どうやら、自分は走っているようなのだが、ここが、どこなのか分からないのだ。

ひどく、殺伐とした景色ばかりが過ぎていく。

まわりには、草はおろか、生き物の気配すら、感じられなかった。

帰らなければ―――‐

帰らなければいけない…瑪瑙の元へ。

今の彼女が願うのは、ただ、それだけだった。

































 
























評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ