表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/46

登場人物紹介



 =主人公=


・折部流衣(15) 黒髪・黒目・男・人間・魔法使い

 霊感が少しあり、ちょっと記憶力が良いくらいの、ほとんど取り柄のない中学三年生の少年。勘の良さのせいで異世界ラーザイナ・フィールドに飛ばされ、帰る為に奮闘中。

 常に弱腰・弱気で、人前に出るのが苦手、その上泣き虫だが、優しい性格をしている為に震えながらも敵に立ち向かう、度胸があるのかないのか分からない性格の持ち主。

 料理など、何かを作るのが好き。好きな科目は数学や理科。動物が大好き。

 パティシエを目指す七つ年上の兄を持つ。

 武器:名匠ヴェルダの遺作「水の七」の杖型。

 得意魔法:習得過程なので不明。

 完璧な遠距離攻撃、もしくは支援タイプ。



 =メインメンバー=


・オルクス(?) 黄緑色のオウム・オス・使い魔

 女神ツィールカに仕える高位の使い魔。

 女神に頼まれた為、流衣の案内役として使い魔となる。


  ---人型オルクス---

  見た目は亜人。耳が黄緑色の羽で、黄色に近い金髪と黒い目をしている、二十代後半の青年姿。

  黄緑色の長衣・黄色いシャツ・黒いズボン・赤い羽根飾りのついた生成り色のブーツを身に着けており、凛々しい佇まいをしている。

  穏やかな笑みを浮かべながら、策士のようなしたたかさも垣間見える。

 武器:無し。人型であれば、素手でも強い。

 使える魔法領域:光、風、火系統

 得意聖法:術三・癒し。



・リド(17) 赤髪・琥珀色の目・人間・風の〈精霊の子〉

 ルマルディー王国東の辺境にある〈言葉交わしの森〉に住む木こりの少年。盗賊団襲撃事件以来、流衣の行く先に興味を持ち、旅に同行する。

 風を自由に扱う〈精霊の子〉。優秀なダガー使いで、身が軽い。

 盗賊団の件の為、自分の家族や故郷の記憶がない。

 頼りになる兄貴然としていて、実際、とても頼りになる。生い立ちがそうさせるのか、とても世渡り上手。そして溌剌としていて、爽やかな空気を持っている。またさばさばと口調に飾り気がなく、同性に好かれやすい気質の持ち主。が、意外に短気で喧嘩っぱやい。

 性格的に合わないのか、よくオルクスと喧嘩している。

 武器:ダガーでの二刀流。

 魔法ではないが、風を自由に扱える接近戦タイプ。



・ディルクラウド・レシム・カイゼル(17) 白に近い銀髪・水色の目・人間・魔法騎士見習い

 〈光弾の騎士〉リリエノーラを師匠と仰ぐ魔法騎士見習いの少年。

 レヤード侯爵家の三男だが、家を継げない為、騎士を志す。病気がちで吐血ばかりしている気の優しい長男と、それを補佐する堅物だが家族思いの次男である兄と、王都在住の貴族に嫁いだ姉が一人いる。

 超がつく真面目な少年で、見た目の冷たそうな印象と異なり、とても親切。それどころか、兄の影響で少々世話焼き気味。騎士の本分を追求しており、誠実な人柄をしているが、堅物なのが玉に瑕。熱血でちょっと暑苦しい。

 リリエノーラに一人放り出されてしまい途方に暮れるが、面白そうだからと流衣達についてくる。

 武器:大剣、短剣、素手(格闘術)

    一応、貴族の嗜みとして弓術も使える。が、接近戦の方が得意。

    ただし魔法も使える為、どちらかといえば中距離戦タイプ。

 得意魔法:光系統中、リリエノーラのオリジナルの術・光弾が得意。



 =サブメンバー=


・リリエノーラ・ヴェルディー(25) 薄茶の髪・右目が緑、左目が金・女・人間・魔法騎士

 ルマルディー国の近衛騎士団の騎士団長。 〈光弾の騎士〉と呼ばれる。

 気さくな人柄であるが、少々おちゃらけ過ぎている。が、実際は結構誠実。

 弟子であるディルをからかうのが趣味。貴族ではないのだが、ロザリーとは小さい頃からの親友。



・ヴィンセント・クロディクス・シャノン(15) 白っぽい金髪・青紫の目・男・人間・シャノン領主

 通称、ヴィンス。世間では、「シャノン公爵」もしくは「王弟殿下」と呼ばれている。

 王都に向かう途中で襲撃に遭い、逃げていた所を流衣達が助け、親しくなる。

 母親似の金髪の為、王位を継げず、臣下に下っている。

 繊細で儚げな見た目をしているが、意外に苦労人。よく気のつく性格な為、十五にも関わらず、分を弁えた言動や行動をとる。貴族にしては気さくな性格。



・ロザリー・クロディクス・エマ・ルマルディー(24) 深紅の髪・スカイブルーの目・女・人間・ルマルディー国の若き女王

 男前な美女。宰相であり婚約者でもあるマギィに一目惚れして以降ぞっこん。また、ブラコンに近い勢いで、実弟であるヴィンスを可愛がっている。

 さばさばと切れのある話し方をし、気さくな性格。子供の頃はおてんばとしてその名を馳せていた。

 好きなことは乗馬と城下町散策。嫌いなことはデスクワーク。外で剣の素振りをしている方が楽しいという、淑女らしくない女性。

 二年前に王位を継いでからというのも騒動が絶えず、時折悩んでいる素振りを見せる。



 =おまけ=


・川瀬達也(17) 黒髪・黒目・人間・勇者

 地球から「最も勇者に相応しい人物」という名目のもと召喚された少年。

 寡黙な人柄。

 ちょっと学校生活が嫌になっていた所、階段から落っこちてその先にあった鏡から異世界へ。

 北条学園の高校二年生で、フェンシング部の部長。

 少し目つきが悪いのと寡黙な為、どこか近付きにくい空気であるが、この一匹狼なところが良いのだと女生徒達に人気がある。が、本人は少し女性嫌悪気味なので女子と距離をとりがち。⇒母親が小さい頃に出て行ったせい。

 一つ年下の弟がいる。

 武器:サーベル

 得意魔法:光系統の魔法と、風系統。

      闇以外は精霊が味方するので大体使える。



・リンキスタ・オーグ・エスニルカ(12) 銀髪・青灰色の目・人間・カザニフの託宣(たくせん)の巫女

 通称、リンク。ツインテールの、無邪気な女の子。魔法と聖法の使い手だが、本人はまだ子供。託宣の巫女としての力量は抜群で、神様が光臨する器として活躍中。

 いつもどこか楽しげで、ほわほわと笑っている。ちょっと天然というか不思議ちゃん。

 勇者のお付きで旅している。リンクは初めて神殿の外に出られてすっごい楽しい、らしい。

 自分のことを「リンク」と言ったり、「わたくし」と言ったり、場面で使い分ける。

 達也のことをタツと呼ぶ。

 大きな狼の使い魔「ルーデル」に乗っているので、旅もへっちゃら。

 武器:唱短(しょうたん)の杖(詠唱を短縮しても、短縮しない時と同じ強さを出す。普段はカザニフの神殿に置いているが、必要な時だけ召喚する)

 得意魔法:闇以外、一通り使用可能。

 得意聖法:一通り使える。




・ルーデル 灰色と白の毛の狼・オス・使い魔

 上から七番目の魔物で、人間界に出てくる使い魔としては高位。

 人間好きで、必死に練習して、人間語をマスター。動物型使い魔の中では一番上手かも?

 ただしまだ年月が足りないので、人型には化けられない。

 「オレ」、「ご主人」、他、呼び捨て。

 すっごく男らしい狼。

 使える魔法領域:水、地系統。



・ゼノ・リューゲル(25)  くすんだ金髪・ライトグリーンの目・亜人でトビウオ族・男・神官

 

 視力が弱いので、いつも黒いサングラスをしている胡散臭げな神官だが、めちゃくちゃお人好しな青年。いつもにこにこしている。

 トビウオ族なので、耳が羽のようなヒレ。亜人に見られるように魚に変身出来るが、水のない所では死ぬので化けない。寒がりなので厚着ぎみ。

 武器:水宝珠連杖すいほうじゅれんじょう。(普段は棒に青色の玉飾りが付いているだけだが、使い手が魔力を込めることで水の刃が出て槍になる)

 得意魔法:水、風

 得意聖法:術一・解呪、術二・解毒、術三・浄化。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ