表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
椿が蕾をつける頃  作者: なずなよもぎ
3/7

休日

椿と蕾の休日を短めにお送りします。



面白ければ星とブクマよろしくお願いします。

今年中に30人に読んでもらうことが目標です!!!!


感想もお待ちしています。

よろしくお願いします!!!

椿です。


お休みはいつも自習ばかりに集中していても、特に思うことは無かったはずなのですが…なんだか寂しいです。


え?


休日のルーティーンは何か?


…ええっと、、、


朝、6時に起きます。


自宅学習を10時まで行い、11時半頃から食事をします。


基本的に食事は自分で作っています。


休憩がてらに読書をして、また3時ごろから自宅学習に戻り、7時ごろから食事です。


お風呂に8時に入り、1時間自由に過ごします。


自由、と言ってもすることが無いので読書ですね。


9時半には床につきおやすみなさい。


平日は、お弁当を作りますのでもう少し早めに起きます。


、、、、面白くありませんね。


小学四年生あたりからずっと同じ事をしていますので、今更これと言って窮屈さはありませんが。


お出かけ?


しますよ。1人で。



家族は?


父と母と私の三人家族です。


一緒にお出かけ…したことないですね。



両親は忙しいので、誘っても聞き流されるでしょうし。



ふぅ、、、あ、そう言えば蕾さんと連絡先交換してません。


蕾さんも忙しそうですし、…私は彼女の食事のお世話ぐらいしか出来ませんし。


まぁ、今度しましょう。







休日、早く終わらないでしょうか。










        _________________________







蕾よ。


休みはバイト三昧よ。


それにしても今週は楽しかったな。


久しぶりにたくさん食べた。


お腹いっぱいになるのなんていつぶりだろう。


小学生あたりからろくな生活してこなかったし、勉強も最低限しかしてないし。


成績?


悪いに決まってんでしょーが!


1週間前からしか勉強はしないし。


提出物?


大体答え見て写してる。





それにしても停学もしなくて良いし、成績も下げなくて良いから[お友達になれ]なんて。


あたおかに決まってるって思ってた。


暴言吐かれたり、蹴られたりするのかな〜なんて思ってたら普通にお昼一緒に食べたわ!


なんでだよ⁈


落ち着け私。


今はバイト中だ。


とりあえず、先生達からの絶大な評価と人気を誇る佐倉椿は噂だと中小企業の社長令嬢らしい。


クラスメイトと話せていた時に聞いた方がある。


文武両道、成績優秀、その裏には両親が関わっているとかいないとか。


でも、先生に探りを入れた子が言っていた。


『あれは全て彼女の実力だってさ』


そこでまた、クラスメイトからの評価は賛否両論。


『なんでも持ってて羨ましいわぁ』

『できないことはないって感じだよね!』

『でもいつも独りだよね?』


そう。


人と関わろうとしないという点以外はオールマイティなのだ。


そんな人間が私と友達?


裏があるに決まってる!


そう思って警戒してたのに、餌付けされた。


だって美味しかったんだもん!!


あんなに美味しいものを我慢しろと⁈


無理!


…それにしてもちょっと変な奴だった。


会話がなかった。


昼食中ずうっと黙って食べていた。


友達がいるとさ、喋ったりする…よね?


……私は家だといつも1人でそれに慣れたけど、やっぱり友達ができて学校では明るく振る舞ってた。


友達がいるからお喋りになったようなもんだ。


家でもあんな感じなのか?


まー、人ん家だし気にしない気にしない。



もう一つ変だったところがある。


椿が私に作ってくれたお弁当はおかずの種類は豊富だし、量は多いし、美味しかった。


でも、自分のお昼はおにぎりで塩でも振ってあるのかと聞いても何もないと言っていた。


ご飯ってさ、ある意味楽しむためにあると思う。


なのに楽しそうには見えなかった。


例えるなら、酸素を吸うように食事をしていた。


なんだかクウキョな奴だと思った。


(漢字が出てこなかったのよ!悪い⁈)



クウキョ→空虚


意味

物のなかみ、または物事の内容をなす価値、あるいは心のより所が、何もない事。空っぽ。



(ごてーねーにありがとーございます[イラ])


でも話すことを強要されず、無理してキャラを作る必要もなく、なんだか椿の隣は楽だった。



なんだかもっと早く友達になっても、良かった気がする。



(絆されてる?)


お弁当の話したらお腹空いてきた。


そういえばタッパーの中にまだ残りあるかな…



(それにこの前さらっと奢られてしまったし。)


なんかずうっとお弁当作らせるのも悪いし、何か私にできることがあったら…



…なんだか本人に聞くのは癪だが月曜日聞いてみるか。








なんでも持っている人の欲しいものって何だろう。


次回二週間目に入ります。

次回もよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ