表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ仇桜【改訂版】  作者: 一ノ瀬 星羅
第1章
8/37

思惑

もはや抵抗する意志すら失った少女を獄卒が拘束し、裁判の間から引きずり出していく。


大王はそれをじっと見届け、閉じた門扉が視線を遮った瞬間重いため息を吐いた。


「先に来た母親とは真逆の態度でしたな。」

「うむ……。」


苦い感情が混じった部下の言葉に、王は疲れたように眉間を揉む。


「王よ、何故あの様な罪人にお言葉を掛けたのです?」


その言葉に、閻魔大王は傍らの臣下を見遣る。彼は声と同じ様に苦い顔をしていた。


王は彼が言いたい事を理解していた。何故、罪の自覚を促す言葉を掛けたのか。他の罪人と比べ配慮を懸けてやる価値が“あれ”にあるのか。そう思う理由も。


「ここであれに判決を下したのは“二度目”よ。何億、何兆と裁いてきた儂だが、その中でも記憶に残った魂の一つだ、あれは。たった十五年前に刑罰を終えて転生していった魂。あれにはその前世の片鱗が見えた。」


「同感であります。」


「己の罪を悔い改めるには十分な罰を与えたと、そう思いあの魂を見送った。だがあれが再び罪を犯したとあれば、別の手を打たねばなるまい。」


鬼が驚きに目を見開く。


「一体何を為さるおつもりなのです?」

「繰り返してはならぬのだ、我らも。その魂が悔い改められなければ。」


王は閉じた扉をもう一度見遣った。


「凍り付いてしまった水面を、あの一石は砕く事が出来るだろうか。」



*****



あれからどれだけの時が経ったのだろう。私は焼けた地面に倒れ伏したまま考えた。


何時間?何日?何年?分からない。20年などもうとっくの昔に過ぎたような心地だ。


頭が鉛のように重く意識が朧気で、私はまともに思考が出来ないでいた。


地獄の野犬の吠え声が届く。近い。来る、奴らが来る。このままでは喰われてしまう。逃げなければ。


私は枯れた喉で呻きをあげ、額を地面に付いて体を起き上がらせた。


両腕は熱した黒縄で縛り上げられ、溶けて皮膚が繋がってしまっている。深く抉れた脇腹から、千切れた左足から、真っ赤な血潮が零れ落ちて血だまりを作る。


動いていい状態ではない。でもまた喰われてしまう、死んでしまう。もう嫌だ。


私は、その一心で体を引きずった。


まだか、まだ終わらないのか。もう、痛いのは嫌だ。苦しいのは嫌だ。誰か、助けて……!


刹那、がくんと体が崩れ落ちた。動く体力が尽きたのか。違う、地面が途轍もない力で揺れ動いているのだ。


何が起きている?


思考する間もなく、私が居る地面が轟音を立てて引き裂かれ、暗い虚空に吸い込まれていく。私はその瞬間、意識を手放した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ