第八話
「合宿、ですか」
生徒会副会長が私と先輩の部屋を訪ねてきて、生徒会劇の練習のために、学園祭直前の次の3連休で合宿をしないかと誘ってきた。
提案とは言ったけど、もう段取りはしてあって、後は私と先輩が参加するかどうかの段階だった。
「じゃあ後で連絡しますね」
「分かった」
じゃ、よろしくねー、と言って、副会長は予定表の紙を渡すと、そそくさと退散していった。
私が玄関のドアを閉めて鍵をかけると、
「……帰った?」
居間との境の枠から顔をひょっこりと出す、緊張した顔の先輩が私にそう訊ねてくる。
はい、と私が答えると、先輩は良かったー、と床にヘナヘナと横向きで倒れ込む。
「だからいつも言ってるじゃないですか。ちゃんと服を着て下さい」
「うー……、善処するぅー」
先輩がこう言って、ちゃんとした事は1回も無い。
「確約して下さい」
私が容赦なくそう言うと、先輩は、分かったー、と渋々約束した。
副会長がやってくる直前まで、いつも通りのだらしない格好のまま、我慢出来なかったから、と、先輩は台所で雑巾掛けしていた私に甘えていた。
そのせいで、着替える間が無かった先輩には、とりあえず押し入れに隠れて貰って、私は副会長にもう寝たと嘘を吐いて応対していた。
「ところで何の用事だってー?」
寝転がったままの体勢でこっちを見ながら、先輩がそう訊いてきた。
そんな先輩に、これ見て下さい、と言って予定表を渡すと、私は雑巾掛けを再開する。
「うーへー……。合宿かあ……。やだー……」
「って言われても、私たち以外はもう行くみたいですよ?」
唇を尖らせてブーブー言う先輩へ、私はそう言って外堀を埋める。
予定表には出欠表がホチキスでくっつけてあって、私と先輩以外は参加に丸がついていた。
「うー……」
「私も行きますから」
「えー……」
「先輩1人で、2日と半日過ごせるんですか?」
「無理ー……」
私にそう言われて観念したらしい先輩は、じゃあ、行くー、としょげた様子で答えた。
まあ、嫌だよね。雑魚寝なんて事になったら、寝てても気を遣わないといけないだろうし。
別の部屋とかとれるんだろうか、と考えながら、私は雑巾を片づけて、先輩が転がっている居間へと向かう。
私が先輩を跨いで通って自分のベッドに座ると、先輩は引き寄せられる様に私の方にやってきた。
「楓さーん……」
「なんですかー?」
「撫でてー……」
「はい」
ベッドにえっちらおっちら上がった先輩は、私の膝の上に頭を乗せて、予定表をベッドに放った。
「えへへー……」
そんな先輩の頭を撫でつつ、私はもう1度予定表をじっくり見返していると、
「あっ、先輩。行き先の旅館、私の実家です」
合宿先として書いてあった宿泊施設は、私の母方の祖母が経営している『旅館・高木』だった。
「へー……」
「なんなら、私の部屋で泊まりますか?」
「へっ!? ――いだッ!」
私がそう言うと、ぼけーっとして返事していた先輩は、大きめの声を上げて驚いて、勢いよく起き上がった。
そのせいで、私と先輩のおでこがぶつかって、二人して悶絶するハメになった。
「いーたーいー……」
「……急に起き上がらないで下さいよ」
ぶつかったところが赤くなったので、私と先輩は冷えピタをおでこに貼った。
ややあって。
「とっとっ、泊めて貰っても良いの!?」
「はい。ちょっと狭いですけど」
「ありがとう楓さーん!」
私の隣に座る先輩は、私の返答を聞くと両手で小さくガッツポーズして、喜びをかみしめている様だった。何がそんなに嬉しいんだろう……?
「おっ、お父上に気に入られなきゃ……!?」
「どこの新郎ですか」
よく分からないけれど、先輩は何故かテンパって変なことを口走った。
……まあともかく、次の土曜の朝から、合宿1日目は予定通りに始まった