表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/12

最低限の言葉

 週明けの朝、ラストリーフ支部の会議室には、淡々とした空気が流れていた。


 長机に沿って並ぶ職員たち。手元には資料、背筋はまっすぐ、視線は書類。

 誰かが何かを発言するたび、必要最低限の頷きやメモの音が返るだけ。


 その無音のような静寂のなかで、今日もまた「定例」が進んでいた。


「次、魔物討伐の報告。第三班、代表者の方」


「はい。対象はスライム種×2体、河川沿いで発見。対応メンバー4名、被害なし、時間は約30分」


 女性職員が簡潔に報告すると、進行役が「確認」とだけ告げ、淡々と次へ移った。


「次。備品の棚卸しについて」


 その声に、若手のルイスがピクリと体を強ばらせた。


「報告、ルイスくん」


 呼ばれた青年が、小さく「はい」と返し、立ち上がる。


「ええと……あの、その……納品の件で、書類にミスがありまして」


 たちまち空気が変わった。


 数人の視線が一斉にルイスに集まり、紙をめくる手が止まる。


 リリアが心配そうに横をちらりと見るが、何も言えない。


「説明を」


 進行役が促す。ルイスの手元が震えた。


「その、こっちの……棚の……伝票が……」


 要点がつかめない。混乱したままの言葉が、会議室に漂う。


 沈黙が重くなっていく。


 そのときだった。


「その案件──俺も確認した」


 ゴルザンの低い声が響いた。


 誰もが、彼が口を開いたことにわずかに驚いた。


「誤納品のせいで型番がずれてた。納品書が間違ってる。報告は正しい」


 静かに、だが明確に。

 それだけで、空気が変わった。


 進行役が「了解」とだけ言い、資料に記録を入れる。

 ルイスは小さく頭を下げて、黙って席に戻った。


 会議は何事もなかったように再開された。


 だがリリアは、ルイスの震える指先を見逃さなかった。


「……ありがとうって、ちゃんと伝えなきゃね」


 会議が終わったあと、リリアが小声で囁いた。

 ルイスは小さくうなずきながら、ゴルザンの背中を見つめた。


 その背は変わらず大きく、無言のまま会議資料をまとめていた。




***




 夕刻、支部の廊下に差し込む陽が、長く伸びる影を作っていた。


「最低限でいい。言葉ってのは、誰かの背を……押すこともある、か」


 ゴルザンは一人、書類を棚に戻しながら、ふと呟く。


「喋りすぎるとウザいが、黙ってりゃ伝わらねぇ。めんどくせぇもんだな」


 その言葉に、答える者はいない。


 だがその背には、朝とは少し違う重みがあった。


 少しだけ、前を向いた背中だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ