表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/50

第三十三話

「サビハ。起きろ」


 俺は、死んだフリをしたまま泥の中に這いつくばる彼女を、蹴飛ばした。


「う?」

「ウじゃない、起きろ。ほら、これ」


 そう言いながら、俺は魔人(クレ・エマ)の首を、彼女の目の前に抛る。


「おうわっ!?」

「なんとか、倒せた」

「あ、あああ!? あれをか!?」


 勝った。

 勝つには勝った。だが、俺のほうも、満身創痍だ。


 最後の捨て身の特攻。相手の油断につけこむため、至近距離から剣で首を両断するために、俺はあえて触手に捕まった。

 最初は俺を捕まえて、頭から丸齧りするつもりだった奴だが、首を切られるとなって、今度は絞め殺しにきた。だが、その力の強さが半端じゃなかったらしい。俺のほうも、あちこち皮膚が擦り切れて出血したり、青痣ができたりしている。筋も痛めたらしい。走るとあちこち痛むから、ゆっくり歩くのがせいぜいだ。


「す、すげぇな、お前」

「それと、取られたものも、半分は取り返した」


 宝石の入っていた袋。それを今、俺は背負っている。

 もっとも、中身は決してサビハには見せない。見せたら、絶対にトラブルになるから。


「はぁー……じゃ、なんだ、終わったのかよ」


 その場に手足を開いて仰向けになったサビハだが、俺としてはまだ、一番大事な問題について、確認ができていない。


「あと半分も、どこにあるかはわかってるが……その前に、シルヴィア達だ。どこまで逃げたかわからないから、探そう」

「あー、わかったよ……っと、待ったぁ!」

「なんだ?」


 俺が振り返ると、その場に座り込みながら、サビハは確認してきた。


「金貨千枚は、払うんだよな?」

「もちろんだ。だから最後までしっかり仕事してくれ」

「わーったよ」


 それで、俺と彼女は歩き始めた。


 夜のセト村を出て、ゴヤーナ方面に向けて歩き出す。

 気付けば、雨は止んでいた。

 ただ、風ばかりが強い夜だった。


 サビハが手持ちの荷物からランタンを取り出す。先導を任せて、周囲を探しながら、ゆっくり引き返していく。


「なあ、おい」

「なんだ?」

「こう暗くっちゃ、無理だ。あいつらも隠れてるだろうし、明日、また探したほうが……どこかで野営したほうがいい」

「こんなところでか?」


 やり取りしながら、ふと思い出した。


「そういえば、いい場所があったな」

「どこだ?」

「薬草小屋だ」


 そう言いながら、俺はランタンを引っ手繰り、前に出る。


「あっ、おい」


 サビハは慌てるが、俺は気にしない。

 まあ、死体があるが……あれは、裏口から放り出せばいいか。


「いろいろ手間が省けるからな」

「でも、確か」

「問題ない。今は誰もいないからな」


 あちこち血まみれだが、奥の寝室はきれいな状態だ。それに、連中が着ていた服もある。この、返り血でいっぱいの服を脱ぎ捨てて、連中のものを拝借しよう。

 殺した相手の服? 気にしない。それが合理主義者というものだ。


「はぁー……お前、やるもんだな」


 改めて、家の中に転がる無数の死体に、サビハは呆れて溜息を漏らした。


「しょうがなかった。クッコロ草を売ってくれなかったんだからな」

「こりゃあ、お嬢さんどもが見たら、びっくらすんぜ?」

「余計なことは言うなよ」

「あー、はいはい」

「じゃ、手伝ってくれ」


 それから、簡単な掃除をした。死体を拾って、次々裏口から放り出す。床が血みどろなので、それは家の中のモップで拭き取る。

 あとは着替えて寝るだけ、だが。


「よし、これなら体に合うな」


 俺は殺した連中の、箪笥の中の服から、よく乾いたものを選び出して、奥の部屋のベッドの上に並べた。


「お前、アッサリしてんなぁ」

「じゃなきゃやってられるか。んで、これから俺は、体中を濡らしたタオルで拭いて、着替えて寝るんだ。悪いけど、出ていってくれないか」

「出て行けってお前」

「俺の裸でも見たいのか? だったら金貨百枚」

「そうじゃねぇよ! じゃあ、あたしゃあどこで寝ればいいんだよ?」

「もう一つ、寝室があったろ? 反対側に」

「ありゃあ、さっきの、ガキどもと女の死体が転がってた場所じゃねぇか!」

「ベッドは血で汚れてなかったぞ」

「そういう問題かよ?」

「他に何が?」


 そして、俺はこの部屋で寝る。

 これだけは譲れない。


「じゃ、お前があっちで寝ればいいだろが! あたしゃ嫌だよ、いくらなんでも、人殺したばっかの場所なんかで寝るのは」

「俺も嫌だ」

「じゃ、あたしもここで寝るよ」

「ほう、俺と同じ部屋で」

「だからあんたが出てきな!」

「いやだって言ってるだろ? 何なら、最初の予定通り、野宿しろよ」

「あーったく、くそっ……」


 俺がここまで強情に言い張るのには、ちゃんと理由がある。

 この部屋に、金貨の詰まったリュックがあるからだ。


 シルヴィアやマグダレーナなら、信用できる。彼女らなら、山ほどの金貨を見ても、盗んで逃げようなんて思わない。そもそも、レア彼女の効果のせいで、俺に激しい好意を抱いているわけで、そんなことはできっこない。

 だが、サビハは。何より金が欲しいという女だ。この部屋に一人放置しておいたら、何をしでかすか。だからこそ、俺は死体を理由に、この寝室を独占することにした。


「しょうがねぇ……」


 諦めて、彼女は頭をボリボリ掻きながら、部屋を出ていった。

 どうやら一安心。


 俺は血まみれの服を脱ぎ、桶に溜めた水で、体を拭い始めた。


「う……くっ!」


 今になって痛みが甦ってくる。体中、擦り傷だらけだ。あちこちからジーンと、鈍く根深い痛みも滲んでくる。必死で戦っていたから気付かなかったが、全身打撲傷だらけでもあるらしい。

 でも、それなら尚更、体を清潔にしなければ。

 桶の水はあっという間に濁っていく。そこから出て、床に敷いたタオルの上に立ち、乾いた布で体を拭いていると、いきなり扉が開いた。


「うわ!」

「げぇっ?」


 見られた。

 俺の全裸。


「何見せんだよ!」

「こっちのセリフだ! 体を拭くって言ったろが!」

「遅ぇんだよ! チンタラしやがって!」


 で、それはいいとして。

 何しにきやがった?


「ったく、人が心配して来てやったのによぉ」

「ん? 何の心配だ?」

「傷に効く薬湯、作ってきてやったぜ?」


 お?

 気が利くなぁ。


「ここは薬草屋だったからなぁ。材料には困らなかったぜ、へへっ」


 うんうん、そうだろう。


「じゃ、これ、飲めよ」


 そう言いながら、彼女はコップを手渡してくる。

 俺はそれを右手で受け取りつつ、左手で彼女の手を捕まえた。


「あん? なんだよ?」

「せっかくだけど、まず、お前から一口飲んでくれないか」


 そんなに簡単に騙されてたまるか。


 サビハは、俺が何を取り返したかは知らない。だが、半分は取り返したと俺が明言した。この部屋にあるあの荷物が金貨の山であることも、まだ見せてはいない。いないが、この家のどこかにお宝があるかもしれないとは、恐らく察している。

 つまり、このタイミングで俺を始末すれば、全部横取りできるのだ。幸い、近くにはマグダレーナもシルヴィアもいない。


「ちっ、しょうがねぇなぁ……そんなにまずいもんじゃあねぇぜ?」


 そう言いながら、彼女はコップに口をつけ、ぐっと飲んだ。俺は注意深くそれを観察する。

 飲んだフリ、ではなさそうだ。こっそり袖とか襟に流し込むとか、そういう芸当はしていない。それに、ちゃんとコップの中も減っている。


「ったく、半分になっちまったじゃねぇか」

「半分でも、十分だろ?」

「人が心配してやったのによ?」

「ああ、わかったわかった」


 俺はコップを奪い取ると、サビハが飲んだところから、残りを飲んだ。

 別に間接キスをしたいのではない。他の場所に毒が塗ってあったら、危険だからだ。


「おーし、飲んだな」

「ああ、飲んだ。で、これはどんな毒だ?」

「馬鹿言ってんじゃねぇ」


 俺からコップを回収すると、彼女は言った。


「んじゃ、別の部屋で寝るけどよ……変なことすんじゃねぇぞ?」

「安心しろ。女には不自由してない」

「ケッ」


 それきり、扉を閉じて、彼女は去っていった。


 さて、俺のほうはどうか。

 体の変化は、今のところ、感じない。だが、もし毒だったら……。

 少しでも吐き出しておいたほうがいいかもしれない。まったく、手間をかけさせやがって。


 だが、過剰に警戒するのも、奴に財宝のありかを教えるようなものだからな。匙加減に迷うところだ。

 とりあえず、この部屋に立ち入られないように対策しなければ。


 俺は金貨の袋を引き摺って、出入り口に据えた。これで彼女が扉を開こうとしても、まずこの金貨が重石になって、開けられない。無理に押し開けてもいいが、そうするとリュックが倒れ、中の金貨が盛大な音を立てて散らばる。さすがに俺も目覚めるだろう。

 そうなったら、彼女はどうする? 何しろ、魔人(クレ・エマ)さえ討ち取った男だ。戦いを挑もうとは思えないはずだ。


 よし、これでいいだろう。

 朝まで仮眠を取る。夜が明けたら、すぐにシルヴィアとマグダレーナを探しに出る。

 そう決めて、目を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
次回はガチャ回かな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ