表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/27

4話 オフコラボ相手がクラスメイトだった

 5月終わりの、土曜日。

 俺は、自分の部屋の姿見すがたみの前で、服を選んでいた。


 普段、休日や放課後に、外に遊びに行かないタイプの高校生である俺は、着る服といえば制服か、寝巻きくらいなものである。

 そのため、外出する前に、タンスの奥から数少ない服たちをひっぱり出し、どうすれば、最低限ダサくならないかを、吟味する時間が必要だった。


 一応、俺が持っている服は、無地のものがほとんどなので、よほど大きく間違えなければ、大丈夫だとは思うが、それでも、やはり心配だ。


 なにせ、今日はあの月明ルナさんと、初めて会うのだ。

 本当ならば、新たに服を買いに行きたいくらいだが、あいにく時間がなかった。


「ん〜、まあ、これでいいかな」


 数十分ほど悩んだ挙句、結局、白のスウェットに、黒のズボンという、ものすごく無難な格好に落ち着いた。


 まあ、初夏っぽくて、いいんじゃないか。

 知らんけど。


 事務所へは、ここからバスと電車を乗り継いで、およそ1時間ほどで、たどり着く。

 何かあった時のことも考えて、少し早めに出発しておこう。

 俺は、散らかった服たちを片付け、家を出た。


 バスに乗り、最寄駅まで向かって、そこから電車に揺られること、30分。

 そこからさらに15分ほど歩いたところにある、小さなマンションの、202号室。

 ここが、おふこみゅにてぃの事務所である。


 普通の家だし、一度来たことがあるとはいえ、いまだにちょっと、緊張するんだよな……。

 軽く気合いを入れてから、インターホンを押す。

 ピンポーンという音が鳴り、ドタドタと、人が歩いてくる音が聞こえてくる。

 そして勢いよく扉が開き、田中さんが姿を表した。


「よお、来たか、ユウ」

「おはようございます――……」


 田中さんの姿を見た俺は、思わず言葉を失った。

 姿を見せた田中さんは、キャミソール一枚にショートパンツと、なんとも、ズボラな格好だったのだ。


「…………」

「なんだ? どうしたんだよ」

「い、いえ、なんでもありません」


 なんか、さっきまで頑張って服を選んでた俺が、バカみたいじゃないか……。


 それにしても、何回か会ったことがあるとはいえ、一応男が来るんだし、もうちょっとこう、ちゃんとした格好をしてほしかった。

 ……胸元とか太ももとか、色々見えて、非常に目のやり場に困る。


「えっち」

「み、見てないですよ!」


 田中さんは、ニヤニヤしながら言った。


「いいこと教えといてやるよ。女は男の視線とか、けっこう敏感に、気付いてんだからな?」

「……そうですか。じゃあ、なにか着てください」

「洗濯物溜まってて、これしか部屋着がなかったんだから、仕方ないだろ?」

「せめて、上に一枚羽織るものとか、ないんですか?」

「ったく、しょうがねえなあ、これだから童貞は」

「……か、勝手に決めつけないでください」


 ……否定は、できないんだけども!


「まいいや。とりあえず入ってくれ」

「はい、お邪魔します」


 俺は、田中さんの後に続いて、部屋の中に入る。

 部屋の間取りは1LDK。入ってすぐ左手に風呂場とトイレへ続く扉があり、右手にはキッチン、まっすぐ進むと、リビングが広がっている。

 玄関には、田中さんの靴しかなかった。

 どうやら、部屋には田中さんしかいないらしい。

 なぜか少しだけ安心し、リビングへと向かった。


 そこには、物があちこちに散乱し、お世辞にも綺麗とは言えない空間が広がっていた。


「…………」

「ユウ? どうしたんだよ、そんなとこに突っ立って」


 田中さんは、カーディガンを羽織りながら、そう聞いてきた。


 一応ここは、事務所であり、女性二人が暮らしている部屋である。


「……ちょっとくらい、片付けたらどうですか?」

「いやー、片付けたい気持ちはあるんだけどさあ。私のと宇佐のとが混在してて、もう、見分けるのからめんどい領域に入っちゃったんだよね」

「そうですか……」

「ま、いつかは片付けるよ」


 これは多分、一生片付けないだろうな。


「そういえば今日、宇佐さんはいないんですか?」

「ああ、宇佐は旅行に行ってるよ。今日明日は帰ってこないらしい」

「そうなんですね」


 田中さんは、再びにやにやしながら、こちらを見る。


「二人っきりだね」

「もうすぐ、ルナさんが来ますけどね!」


 と、言ったその時。

 ピンポーン、とタイミングよく、インターホンが鳴った。


「お、噂をすれば。ルナちゃんも来たみたいだな。出てくるから、ちょっと待ってて」

「はい」


 田中さんが、玄関へ向かう。

 その時、心臓がドクンと跳ねたのを感じた。


 月明ルナさん。

 これまで、メッセージやボイスチャットでは喋ったことがあったけど、実際に会うのは初めてだ。

 いったい、どんな人なんだろう。


 玄関の方から、田中さんの声が聞こえてくる。


「よお、来たなールナちゃん。さ、入って入って」

「お邪魔します」


 田中さんの声に続いて、ルナさんの、透き通ったかわいらしい声が聞こえてくる。


 いったいどんな人なのだろう。

 不安はほとんど無く、わくわく感が、いっそう高まっていた。


「さあ、二人の、初のご対面〜」


 そう言う田中さんの後ろから、月明ルナさんが、姿を表す。


 彼女と目があって、俺は一瞬、動けなくなった。

 そしてそれは、彼女の方も、同様のようだった。


 一瞬の沈黙の後、ようやく俺たちは、一声を取り戻す。


「えっ」

「お、お前……」


 おそらく、考えうる中で……いや、想像すらしていなかった、最悪の人物がそこにいた。


「ん、あれ? 二人とも、知り合い?」


 田中さんを尻目に、俺は思わず声を上げていた。


「ど、どうして、お前がここに!?」

「それは、こっちのセリフよ!」


 そこにいたのは、俺が最も仲の悪いクラスメイト――雨宮香織であった。

ブックマーク、評価、ありがとうございます!

非常に励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ