表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生したいおじさん念願の異世界転生するも悲惨だった件  作者: 南蛇井


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/146

第三章「仲間と絆」 第2話「はじめてのパーティ」 〔中編〕「猫捜索と、無口な魔導師」

「それで……この猫を探せと?」


 依頼書には、可愛らしいイラストが描かれていた。

 猫の名前は《ミロ》。白い毛並みに黒いシマ模様、首には鈴付きの赤い首輪。

 依頼主は、町の南に住む少女“ノエル”ちゃん。


「迷子猫って、どう考えても初仕事向けだろ……」


「剛さん、そう言いつつやる気満々じゃないですか。さっきから猫じゃらし握ってますし」


「……それは否定しない」


 


 二人は町の裏手にある林に入った。

 ノエルちゃんの話によれば、ミロはよくこの辺で遊んでいたという。


「ミーローちゃーん! 魚持ってきたよー!」


「おいおい、本当に猫に通じんのかそれ……」


 ──にゃ。


 微かに、鳴き声が聞こえた。


「……いた!」


 木陰の先、石垣の上。首をかしげるように振り返る一匹の白猫。

 赤い首輪。間違いない、ミロだ。


 が──


「おい、あれ後ろ!」


「え──あっ!? あの猫、何かに追われてる……?」


 


 現れたのは、小型の魔獣。

 ぬらりとした黒い体、複数の目、まるで“影そのもの”がにじり寄ってくるような不気味さ。


「シルエットハウンド……!? この辺じゃ見かけないはずなのにっ!」


 魔獣はミロを狙っている。逃げる猫。追う影。


「……あーもうっ!! あいつ、また“死因スカウター”になってるし!!」


「ちょ、待てお前どう見てもそれ初見殺し系の敵──」


 剛が止める間もなく、メルが飛び出す。


「ミロ、逃げて!」


 剣を抜き、メルは間に割って入った。

 しかし、影の牙が彼女に向けて跳ねた瞬間──


 ズドォン!!!


 ――爆発。


「……っ、え、なに今の?」


 剛が目を開けると、魔獣の足元が燃えていた。紫の炎が音もなく地面を這い、シルエットハウンドの脚を包んでいく。


「おいおいおい、どこから火炎魔法飛んできた……?」


「……後ろ、です」


 


 剛たちの背後、草木の間から一人の少女が現れた。


 黒ずくめのローブ。フードの奥で光る蒼い瞳。

 手にしているのは杖ではなく、古びた魔導書。


 ──ただ、表情が、ない。


 というより、**「感情を落としたような声」**でぽつりとつぶやいた。


「……燃えましたね。猫は無事。良かった」


「だ、誰!?」


「……このギルドの……清掃係。たまに、戦闘もします」


 妙に抑揚のない声。どこかで見たような顔。


「名前は?」


「……“ユーリ”。スキルは……“魔力過剰放出体質”」


「……それ、スキルなのか?」


「……不便です。でも、強いです。火、よく燃えます」


 


 その直後、焼け跡に残った影の魔獣が“霧”になって消えた。

 ミロはメルの腕に飛び込み、ニャーと甘える。


「助かった……本当に、ありがとう!」


「……べつに。猫、好きなので」


 そのままくるりと背を向け、去ろうとするユーリ。


「ちょ、ちょっと待って! 一緒に来ようよ!」


「……え?」


 メルが手を伸ばす。


「一緒に旅しよう? ギルドに登録してるなら、同じ仲間として!」


「……でも、私、無口だし、すぐ爆発しますよ?」


「剛さんも、滑るしすぐ死にますよ?」


「おい」


 


 一瞬だけ、ユーリの目が細められた。

 それは──初めて見せた、笑みに近い何かだった。


「……じゃあ、ついていきます」


 こうして、“すべらない旅団”に新たな仲間が加わった。


 無表情魔導師ユーリ──その存在が、のちの伝説になることを、まだ誰も知らなかった。


 


──〔後編へ続く〕

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ