表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の雑多な日常  作者:
11/21

料理本で旅気分

さっそくタピオカを購入しようと思います。

先日、台湾料理の本を買った。

本屋さんで見つけたその本は

ビニールのカバー付きでシンプルな装丁。

一目惚れしてしまった。


内容もいたってシンプル。

材料と作り方、その料理の紹介。

そして素朴で綺麗な料理の写真。


魯肉飯(ルーロウファン)

涼麺(リャンミェン)

割包(グァバオ)

茶葉蛋(チャイェダン)

下水湯(ハーシュイタン)

酸白菜鍋(スァンバイツァングオ)

熱豆花(ルァドウファ)

珍珠奶茶(ヂェンヂュナイチャ)


心が躍る漢字の言葉。

写真の料理もみていると、

異国の様々な薫りが本から漂ってくるようだ。


台湾の町や生活を想像しながら

今日は料理を作ってみようかな。


台湾のおじさんに教わりながら

必死に鍋を振る自分が頭に浮かび、

笑ってしまう。


旅では味わえない楽しみ方。



料理本で旅気分。


いつか台湾に行ってみよう。











読んで頂きありがとうございます!

明日はお休みしたいと思います。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ