カンナ・ロベリアの日記 ①
わたくし、カンナ・ロベリアは、ロベリア家で唯一の女の子として、五人の兄様たちに囲まれ末っ子として生を受けました。初めての女の子であるわたくしの誕生を、両親と兄様たちは心から喜び、祝福してくれました。
特に、女の子を切望していた母様は、誰よりもわたくしの誕生を喜び、「カンナ」という名を授けてくれました。それは、「何事にも情熱を持って取り組み、思い描く未来を実現させる人になってほしい」という願いが込められたものでした。
そうしてわたくしは、家族や周囲の人々から徹底的に甘やかされて育ちました。気に入らないことがあればすぐに怒り、わがままで、意地っ張りで、泣き虫で、自己中心的なカンナ・ロベリアが、そうして出来上がってしまったのです。
父様はわたくしに「自由に生きなさい」と言ってくれました。ロベリア家を継ぐのは長男のヘリオス兄様か次男のレイン兄様だとされていましたが、父様は誰が継いでも良いと考えていたのです。
「子供たちには、自分が決めた道を進んでほしい」という父様の考えがあったからこそ、ヘリオス兄様とレイン兄様は家を継ぐ気がなく、三男のイクシオン兄様が継ぐと言っていました。
だからわたくしも、好きなように、自由に生きていいのだと思っていました。
そう考えていたからこそ、わたくしはわがままで好き嫌いの激しい、嫉妬深い女の子に成長してしまったのです。誰も怒らない、誰も責めない、誰も止めない、誰も罰しない。
誰か一人でもわたくしのことを気に留めてくれていたら、怒ってくれていたら……わたくしの未来は違っていたのかもしれないと、何度もそう思いました。
しかし、今更そんなことを思ったところで、何もかもがすべて手遅れでした。やり直したいと願っても、この世界にわたくしの思いが届くはずがないのです。
だってこの世界は「彼女の物」だから。絶対的な幸せが待っている彼女の世界だからこそ、わたくしは決められた物語通りに歩まなければならなかった。
その流れに逆らうことなど、誰であろうと無理なのです。
これは、わたくしの後悔を綴る日記――。
きっと誰も読むことのない、誰にも打ち明けることのない思いを、わたくしはここに綴ります。
もし……いつの日か誰かがこの日記を見つけてくれた時、一人でも良いから知っていてほしいのです。
わたくし――カンナ・ロベリアがどういう人間だったのかを。