表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩「化粧」

夏の海は化粧をしている

穏やかな波というつら

そうか

水の皮と書いて波

波は皮だ、海の皮膚だ

僕らは海の表層を見ているだけだ


冬の海

その荒々しいじゃじゃ馬のような海原を

海鳥はカウボーイ気分で漂っている

うねる波はめくるなんてことをしなくとも

海の姿が見え透いて

僕らは単に怯えているというのに


秋も、そして春も

風が波にちょっかいをだすから

海の本性が分かりやすい

夏は風も避暑しているらしく

海の本性が僕らには分かりにくい


たとえば

「海の血液型はABO型と判明しました」なんてつぶやいたら

「何より面の皮の厚い人間が何をほざきやがる」と

恵比寿様やポセイドン様やネプチューン様から

クレームを受けるだろう


ただ浜から眺める夏の海は

やはりそれだけで少し涼しく感じられるのだ

美しいとも思うのだ

あるいはその本性を隠しているから

美しく見えるのかもしれない


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ