表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Silent Re:birth  作者: かのR
1/1

【第1話】11:45の無音世界

ピアニストのあかつきは、交通事故で「大切な人の最後の言葉」を聞き逃した後、異世界に転生する。

そこは──感情が"色"で表現され、誰もが「声」の概念を忘れた世界だった。


時計は永遠に11:45を指し、人々は昨日と同じ今日を繰り返す。

唯一の異端者である暁は、ピアノを弾くたびに「声の欠片」を集め始める。


「この世界は、きっと誰かの『諦めきれない記憶』でできている」

時計の針は、動かなかった。


駅前広場にそびえる時計塔は、どれだけ時間が経っても11:45を指したまま。人々はその下を行き交い、金色の光(喜び)や深い藍(憂い)を纏いながら、無言で歩いていく。


「……おかしいな」


僕は自分の声が聞こえないことに、ようやく気が付いた。口を開けば、喉から淡い緑色の光が零れる。どうやらこの世界では、感情が色に変換されるらしい。


(緑……これは「困惑」か?)


ふと、背筋に視線を感じた。振り向くと、白いワンピースの少女が立っていた。彼女だけは違う――感情の色を一切放たない、真っ白な人形のように。


「……シエラ」


名前は知らない。でも、なぜかそう呼びたくなる。少女は無言で僕の手を取ると、冷たい何かを押し付けた。


ガラス玉。


触れた瞬間、耳の奥でピアノの音が鳴った。


『――ごめんね』


あの日、病院で聞き逃した声だ。交通事故に遭う直前、妹の……いや、誰の声だったっけ? 記憶が霞む。


「おい、どうしたんだ?」


肩を叩かれて振り返ると、赤茶(親愛)の光を放つ男が立っている。町のパン屋、ウォーレンだ。


「時計塔の写真、撮ってくれよ。今日は娘の誕生日でな」


彼が渡したカメラのファインダーを覗くと、11:45の時計塔が写る。しかし――


(……え?)


僕の姿が、写真に映っていない。

──────────────────

初投稿です。


この作品は「声のない世界」を舞台に、

・記憶と再生

・時間の止まった日常

をテーマにしています。


感想や「ここが気になる!」というポイントがあれば、ぜひコメントください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ