表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/106

第23話:アレクシ様改造計画

 雑役女中のセンニを呼び、アレクシ様があなたから見てどうかという話をします。

 もちろん主人への不敬は問わないと言い聞かせて。


「やっぱり髪がもじゃもじゃなのが変だなあって」


 ヘアバンドを借りて髪を上げてもらいます。


「こっちのが全然良いですね!」


 わたくしは彼女に問います。


「眉毛はどうかしら?」


「あー、旦那様ってひょっとしてそんなの気にされていたんですか?

 言われてみれば太くてちょっと左右で揃ってないですが、別に普通ですよね?」


 アレクシ様はがっくりと膝を突かれました。


「センニの言う通り、少なくとも平民からの視点ではアレクシ様を醜いと思うことはないかと思いますわよ」


 町を歩いて道ゆく人の姿を見ていれば、アレクシ様が普通の外見であると分かるでしょうに。それだけ貴族子弟たちに蔑まれていたということなんでしょうけども。


「奥様は旦那様をかっこよくさせたいんですね! あたしもお手伝いします!」


 センニは両の拳を握りました。ふふ、手伝ってもらいましょう。


 …………


「まぶたに生えている毛と眉間の繋がってしまっている部分の毛は抜いてしまいましょうか」


 旦那様と向かい合って座り、毛が途中で切れないように毛抜きで引っこ抜いていきます。


「痛い!」


 センニには鏡でアレクシ様の顔に光を当ててもらっています。


「我慢です、アレクシ様」


 毛を抜くたびに彼の身体がびくりと震えます。


「痛い!」


「ふふ、わたくしたちがどれだけ苦労しているかお分かりになりましたか?

 さあ、眉尻の形も整えていきましょうね」


「痛い!」


 …………


「アレクシ様は黒髪に濃い茶色の瞳と色合いが落ち着いていらっしゃるので、顔が暗く見えてしまします。顔の毛は剃りましょう。額や目元はセンニにやってもらってください」


「はい! 奥様!」


 センニは剃刀片手に嬉しそうです。アレクシ様の顔は引き攣っておられますが。


「毎日の洗顔、あとお髭は毎日剃って下さいね。研究がお忙しくてもです」


 …………


「床屋に行ってきてくださいまし。そうですね、全体的にさっぱりと、前髪は眉毛に掛からないくらい、もみあげは耳の穴くらいまでの長さで三角形に、襟足は短く産毛は剃ってもらって清潔感あるように。そうお伝えください」


「え、ん?」


 アレクシ様が困惑されたご様子。


「覚えられませんでしたか? もう一度言いますね。全体的に……」


 …………


「以前王宮へいらした時のようなどれだけ質の良い衣服を纏っても、サイズが合ってなければ醜いだけです。特にブカブカの場合は貧相に見えます。

 アレクシ様の体重はおいくつですか?」


「52kgくらいだったかな……」


「えええええっ!」


 センニが叫んで床に倒れ込みます。


「あたしと変わらない……」


「アレクシ様、痩せすぎです。もう少し肉をつけましょう。センニ、アレクシ様の食事量を少しずつ増やして」


 …………


「ここに立って下さい」


 わたくしは家の柱の前にアレクシ様を立たせます。ふむふむ。


「アレクシ様、背中の上の部分が柱についていないのが分かりますか?

 逆にお腹のうしろの部分が柱についていることも。これが猫背です。はい、背すじを伸ばして」


 ちょっと身体が右に傾いていますわね。


「アレクシ様、書物や読み物をするとき、身体が斜めになっていることをご認識されていますか?」


「あー……なんとなくは」


 ふう、とため息をつき、センニに定規を渡します。


「センニ、これからアレクシ様が猫背になったり身体が傾いでいたら、これで背中を叩いて下さい」


「お任せ下さい!」


 機嫌の良さそうに定規を受け取るセンニ、アレクシ様が不満そうな顔をされます。


「わたくしは五歳ごろにこれをやりましたわ」


「うっ……はい」


 …………


 平民用の仕立てを行う店に行きます。貴族が行くような高級仕立屋オートクチュールとは異なり、生地もそこまで高い店ではありませんし、宝石を縫い込んだりもしない店。ヒルッカが屋敷の者たちに尋ね、男性用と女性用で一軒ずつ選定してくれました。

 さらにはタルヴォから紹介状までいただきました。

 紹介状のおかげもあってか店に入るとすぐに奥の部屋に通され、店主直々に対応して下さいます。


「ペルトラご夫妻ですね、初めまして」


「初めまして。

 主人のスーツを一揃えお願いしますわ。採寸から仕立てていただきたいの」


「なるほど、ご希望はございますかな」


「最初の一品ですからオーソドックスなものを。主人はこの体型ですからしっかりと体型に合うものを仕立てていただきたくて」


「なるほど、上背があられますからな」


 痩せすぎとは言わずに上手く躱しましたわね。

 仕上がるには一月ほどかかるとのこと。値段を見てアレクシ様の瞳が見開かれます。彼は店を出てからわたくしに言いました。


「平民用でもこんなにするんですね……」


 大体、給与の半年分以上といったところでしょうか。


「当然ですわ。わたくしは今着ているデイドレスを仕立て直していただきますので、そこまではかからないでしょう」


「……そうか」


 アレクシ様が向き直ります。


「君には迷惑をかけている」


「良いんですのよ。夫婦なのですから」


「そうか……夫婦だからか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


『追放された公爵令嬢、ヴィルヘルミーナが幸せになるまで。』(上)(下)


6月1日発売


画像クリックで特設ページへ飛びます

ビフォー アフター
― 新着の感想 ―
[一言] 私も眉毛抜かれたことありますけど、あれメッチャ痛かった( ˘ω˘ )
[一言] 婦唱夫随が成功の秘訣かもしれません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ