表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/22

7、魔女は白雪姫を見つけた

 浮かれて惚ける彼を尻目に私は王城の中を歩いた。

 来た道を外れると内装が壊れている部分があり、先の内乱が酷かった事がわかる。

 それにしてもよくぽっと出の彼が数年かけたとはいえ1国を取れたものである。


 ここまで疲弊しているから少人数でも落とすことができたのかもしれない。

 どうしたら元は立派だったはずの王城がこうなるのだろう?

 掃除などの手が行き渡っていない。昔は立派だっただろう石の欄干も埃をかぶり汚れている。


 戦乱であれば破損した物が目立つだろう。

 この荒廃は不思議なほど壊れた物が見当たらない。

 ただ掃除をする人がいなくなったような感じ。


 窓から見える風景もおかしい。

 元はきれいな庭園だったのだろうが、木は伸びた枝が目立ち、草は乱雑に茂っている。

 王城が廃城のような有様だ。城下はまだ普通だったのに。

 王城だけがボロボロになっている。


 この状況が何故許されているのだろう?

 貴族などは何をしていたのだろう?

 もしかして貴族もおかしくなった?


 これが呪いの影響なのだろうか?

 だがこの程度なら世界が壊れるとは思えない。

 原初の世界に戻るだけだろう。


 だが初代様は世界が壊れると言った。

 この呪いはどんな効果なのかわからない。

 さっさと片付けないとダメ。


「マルガレータ嬢。あなたの瞳はとても美しい。それはさながら我が屋敷のサフェーニ湖の様。そこはとても澄んだ湖で夏は私も泳ぎに行くのですが、その


 長いわ。相手の女の子も苦笑……いえ、あれは意味が分からないけどとりあえずにこやかに笑っておけばいいかって顔をしているわ。


 ……あの子が呪いの根源ね。


 あの子自身はいい子っぽいけど、呪いの依代にされているわ。

 存在自体が呪いで出来ているって何よ、あれ。

 物を消せばお終いじゃないのが難点だけれど、壊れにくい物が呪いにされるよりもマシか。

 殺せば終わるもの。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こちらの作品も出来たら読んでみてください。
下のタイトルから飛ぶことが出来ます。




ドロップアウト転生。~俺はもう後悔したくない。~


サモナーさんはギルドに入ってもボッチでした

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ