表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/64

第3話 スキルと旅立ち


 うーん、何を選ぼうか悩むこと数分後、何とか決まった。


 1つは共通言語理解なのは決まっていて、

 

 2つ目は鑑定


 3つ目は浄化:クリーン

 

 浄化は2種類あってアンデットなどに使う浄化:クリアーと身体をスッキリしたりする生活に使う浄化:クリーンがあり、私はその後者を取る。

 

 このゲームは西洋の中世くらい世界観で、基本お金持ちしかお風呂持ってないから。

 

 それ以外の人達は桶なんかに水を入れて、身体を拭いたりするか、このスキルを使っているのだ。

 

 4つ目は、身体強化

 魔法だとMPマジックポイントを使うし、効果時間がある。これは常に発揮されるので非力なエルフなどが持っていたりするらしい。

 天族も魔法が基本の種族らしく非力なタイプだとAIさんに聞いたのでこれにした。

 非力ではない種族が持っていてもスキル補正はほぼないから持ち腐れになるとか、これも罠スキルでは?


 5つ目は、飛行技術、これ天族はなきゃ困るよ。


 ただの人だったら自力では普通飛べないよね。


 天族は翼があるが基本は身体の周りに空気中に混ざっている魔力素を使い飛んでいるらしい。

 翼は動かせるが、空気中の魔力素を吸収し魔力に変換する器官だそう。

 だから魔力素の薄い場所だと自分の魔力だけを使う事になり、MPの量によってはすぐに飛べなくなる。

 自力で翼を動かさないなら飛び方分からないよ。

 このスキルがあれば、脳波を読み取って行きたい場所に向かって飛べるんだって。

 後は実際に飛んで慣れるしかない。


 獣人族の中には鳥族もいて、そちらは自力で羽根を動かして飛ぶらしい。

 ただし、MPではなくHP(体力)が減っていく。

 そのため、うっかり墜落死することもある。

 MPは減っても死なないけれど、HPはちょっと。


 無事スキルを決められてホッとした。


 弓術や魔法、天族の種族言語はいいのかって?


 弓術や魔法は訓練すれば後から手に入れられるから、入手が難しいスキルを優先したよ。

 天族の種族言語は天族のデフォルトでついてんだそう。

 まぁ、世界共通言語はね、勉強すれば覚えられるけど、あの時の経験があるとそれぐらいは楽をしたいかなって見てて思ったのよ。


 「それでは、この世界をお願いします。旅人様」


 クマさんに見送られ、私は遂にクロスワールドへ旅立った。


 どんな旅になるだろう、楽しみ!


 


 


 


 


 

設定が怪しい所があるかもしれませんが、大体こんな感じで進んで行くので気にしない様にお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ