表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/98

第18話 突発的な出会い


 カラフルなラビラビ達をよく見てみると一匹だけ、間違い探しの様におかしいのが見えた。


 全体はベージュ色で、足と耳の先がこげ茶色。

 目は南天の実の様な赤いつぶらな瞳で、とても可愛いラビラビ⋯⋯⋯ですがっ決定的におかしいのは、その全身がゼリーまたはババロアの様にツルツル、プルプルの見た目なことだよ!?


 耳は私が近づいたら、立ったから機能はしているけど、よく立ったなと言わんばかりにプルプルゆれてるんだけど、本当になにこの生物。


 鑑定結果がこちら


 ラビラビ・スライム? ☆ユニーク

 自分の事をラビラビだと思っている珍しいスライム。基本草を食べるが、身体はスライムな為雑食で無機物だろうと食べる事が出来る。

 ◯◯◯が☓☓で△を狙うため、戦う人は要注意。


 ちょっと待って情報量が多いっ!?


 まずラビラビ・スライム?って何、この世界のスライムは変身何か出来ない筈だし、コレ上手く鑑定出来てないかも。最後の文も文字化けしてるし。

 ユニークだからか、それとも鑑定のレベルが足りていないのか。


 ユニークは所謂モンスターの突然変異体のこと。

 β時代最後辺りに見つかったらしい。

 通常の個体と違いレベルが異様に高く、そのモンスターがアクティブだった為出会い直後にパーティが全滅したらしい。

 かろうじて鑑定できた人がユニークだったと説明したが、アレから出会わなかったため何か別のボスモンスターだったんだろうとガセネタ扱いされていた。


 まさかここで出会うなんて。


 問題の本人?は私を気にするのをやめてクローバーをまた食べ始めた、でも見た感じ口の部分は何処かのキャラクターの様に黒の✕印みたいになってるんだけど、どうやって食べているのか?


 よく見てみると口元辺り?がモグモグしているが、入れた瞬間に徐々に溶かしているみたい、そこはやっぱりスライムっぽいんだ。


 コハクもやってきてラビスラが食べる所が気になるのが、口元を見つめているのを見てふと試してみたいことができた。

 

 即ち、このラビスラはニンジンが好きなのだろうかと。


 私はストレージから、ここで会うかもしれない小型モンスター用に買っていたニンジン改めキャロを取り出した途端、ラビラビ達が一斉にコチラを見た。


 「ひえっ。」


 思わず悲鳴が出た、いやまあラビラビ達の大好物を出したら襲われる可能性を考え忘れた私が悪い。

 取り敢えず襲われはしないがガン見をされるので、さっさとラビスラにあげてみよう。 

 ラビスラもコチラを見ていた為キャロを差し出す。


 「コレ、君にあげるよ。」

 「⋯」


 そう言って渡すとラビラビは少し私の顔を見た後、キャロを食べ始めた、それも凄い勢いで。


 「ちょっはやっ!」

 

 ケプッと音を鳴らし、どこか満足そうにしているラビスラに周りのラビラビは残念そうにまた草を食べ始めた。

 

 うん、これ以上出すと怖いからね。

 

 取り敢えず満足したし帰ろうとした私達。


 するとフィールドの境目に近づいた瞬間、衝撃を受けた。


 



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最初から読み直しているところです。 気に入った作品は時々最初から読み直して流れを思い出すようにしています。 (限度は200万字くらい) ------------------------- 第18話(エ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ