表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺もどき

犠牲

作者: 狐彪

三題噺もどき―ひゃくろくじゅうきゅう。

 お題:深海魚・宵闇・巻き添え



 深い。

 暗い。

 闇の中。

 海の底。

「  」

 目の前に広がるのはただの漆黒の世界。

 話には聞いていたけど。

 海の底ってホントに闇の中なのね。

「  」

 そう思えるようになったのは。

 全てを諦めて何もかも面倒になったのは。

 ―あの日からどれだけ経った頃だったのか。

 もう時間が永久に想えるほど。時の流れなんてものがない。

だって広がるのは宵闇だ。深い夜の闇だ。海の底に広がる闇だ。

「  」

 私がここにきて初めて見たのは、私をこんな風にした、この海に住む人魚の遣いだった。

 一匹の深海魚。ぎょろりとした目と、魚とは思えぬほどの巨大な体。その割には小さな横鰭。開いた口には小さな牙がゾロリと並んでいた。

「  」

 それは、私が目を覚ました時にはそこにいた。

 その深海魚が放つ光で目が覚めたのだ。ぼぅと光その明かりはどことなく暖かく思えた。

 それでも、冷えた体は、心は、もう二度と。

 人のぬくもりを、体温を、得ることはなかった。

「  」

 ぐぁ―と開いたその口から出された言葉は。

 信じられないものだった。

 聞きたくもないモノだった。

 嘘だと言ってほしいモノだった。

 そうであれば、すぐにでも戻せと、その暖かな光に触れようと藻掻いたのに。―それでも。それが嘘ではないと。真実だと分かっていたから、できなかった。

 だってその結果がこれなのだ。

 それが嘘ならこんな所に私は居ない。

 こんな暗くて寂しい、海の底にはいない。

「  」

 その深海魚はこう告げた。

 本来私には聞こえるはずのなかったその声で。

 今の私には聞こえるその声で。

『貴女は。貴女の妹御が、我が国の王子と婚姻を結ぶため。その供物として彼女から受け渡され。これからその永久の時間を、この地で過ごしていただくことと相成りました。拒否権はございません。おかわいそうなことに…。しかしこれは決まりなのです。規則なのです。我が国―人魚の住まう海の国から1人いなくなるのですから。そちらから1人頂く決まりなのです。』

 ―それでは。

 そうして、言いたいことだけ言って。

 ぐるりと回り、闇の中へと溶けていった。

 あの光はすぐに消えた。

「  」

 まぁ、そういうことだ。

 そういう事なのだ。

 悲しい事ではあるが。

 それが事実で。現状で。

「  」

 私の愚かな妹が。愚かなことに、人魚の男に恋をして。それが王子なのだと言うから。よりにもよって、この海の国の王子に恋をして。

 その上、結婚をしたいと言い出して。

 愛し合っているのだと言い放って。

 共に生きたいと叫び出して。

「  」

 それでもおとぎ話のようには、うまくはいかない。―いや、まだいいのか。誰もいなくなってはいないから。私が、忘れられただけだから。

「  」

 あの日。海からの遣いがやってきて。こう告げた。

『結婚したいのなら、お前の国の人間を1人。こちらの国のものにする。それができぬのなら、もう二度と会うな』

 ―と。

「  」

 その時、私が指名された。

 あの愚かな妹は。

 他の人間でもなく。父でもなく。母でもなく。妹でもなく。弟でもなく。兄でもなく。

 ―私を。

 ひとりの姉である、私を。

「  」

 何のためらいもなく。

 何の迷いもなく。

 ならば私の姉を―と告げた。

「  」

 そこからはあっという間だ。

 気を失ったと思って。目が覚めたら、もう既にここに居た。

 暗い。

 深い。

 宵闇の広がる。

 海の底に。

「  」

 きっと、私の事なんて、もう誰も覚えていない。

 私をここにつなげた人魚も。

 ここに縫い留めた人間も。

 私を捨てた両親も。

 私を殺した妹も。

「  」

 のうのうと、幸せに生きているのだろう。

 人間としての生を全うしているのだろ。

「  」

 私を巻き添えにしたことなんて忘れて。


 限りある命で。

 限りある幸せを。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ