表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
傭兵の国盗り物語 車両紹介集  作者: ドラキュラ
17/30

九九式襲撃機

名前:九九式襲撃機、九九襲、九九襲撃、ソニア


全長:9.21m


全体幅:12.10m


乗員:2名(操縦士、副操縦士、機上整備員)


武装:翼内7.7mm機関銃×2(前期)、翼内12.7mm機関砲×2(後期)、後方7.7mm旋回機関銃×1、200kg爆弾(最大量)


要約:1939年6月に三菱重工業が帝国陸軍の要請で開発した単発式エンジンの飛行機。


足回りは固定脚で、整備の良さや運動性の良さから敵機撃墜を果たした操縦手も居るなど戦場では重宝されたとされている。


ヴィン・ド・ルビーもスツーカに乗る前まで愛機としており、その頑丈さと素直な操縦性を評価しており「軍を退役する際は金の代わりに貰いたい」と漏らしたほど気に入っていたとされている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ