表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/90

ドラゴンの日常 1-2

 こうして俺たちの日常が変わった。

 それからというもの、長老の言った通り定期的に人間が訪れるようになった。

 最初は警戒していた大人たちも、人間たちが自分たちに危害を加えないことを悟る。

 俺たちも少しずつ慣れていき、長老と人間のやり取りを見学するようになった。

 人間は俺たちのことを怖がらないし、襲ってもこない。

 俺たちドラゴンにとってそれは新鮮だった。


 長老が言うには、あの人間は俺たちを討伐するのではなく、取引相手として接するようになったらしい。

 ただしあの人間以外は今まで通り近付かないようにとのことだ。

 どうしてなのかと聞いたところ、あの人間が特殊なのであって、その他の人間は対して変わっていないとのこと。

 俺たちはそのことを素直に受け入れることにした。

 あの人間が特別なだけなのだと。


 ただそれでも興味はある。

 そこで俺たちは人間を観察することにした。

 といっても遠くから観察するだけだ。でもそれで十分だった。


 なぜなら俺たちは暇を持て余しているからだ。

 たまに他の大人のドラゴンと遊ぶこともあるが、基本的に俺たちの日常は変わらない。

 そんな日々を過ごしていたある日のこと。

 第二の爆弾がやってきた。


 いつものように過ごしていると突然爆発音が響いた。


「!?」


 俺たちは一斉に飛び起きる。

 何事かと思い外の様子を伺う。

 そこには……


「なっ……」

「え……」

『……』


 言葉を失う光景が広がっていた。

 そこに居たのはここに通ってくる人間だ。

 だが今は変わり果てた姿になっている。

 血を流して倒れている人間と、人間の上に仁王立ちする小さなエルフ、炎を吹き出すドラゴン。


「がおー」


 口から炎を吐き出しながら、両手を上げ、一生懸命に威嚇している。

 どう見ても俺より小さい。

 下半身に殻ついたままだから迫力も半減。


「っぐ」


 その時、人間が動いた。

 まだ息があるようで起き上がろうと必死にもがく。


「すみません、どいてください」

「俺はリーダーが重いっす」

「ちょっと座標ずれた!」

「腹減った!」


 人間は無事だった。

 血は彼らのものではなく、途中戦った魔物の返り血。

 エルフは褐色肌を持つダークエルフの少年で転移持ち、殻付きドラゴンはその友人だと紹介された。

 山を登るのがしんどいので試しに雇ったら座標がずれて空中に転移、あの轟音は地面に落ちた音だったらしい。

 そしてその後ろでは大柄な青年が荷物を持って佇んでいた。

 あの人なんでずっとドラゴンの子供の後ろにいるんだろう……怖い。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ