表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

割とよくある・・・・・ねーよ的なやつ

はじめて投稿するんでどんな風になるのか分かりませんけど、とりあえず思い付きで書いてますよっと。


「ふぅー」

海を見ながらため息をが漏れ出た。


先月、工場をクビになったのだ。いや正確に言うとクビではない雇用延長されなかっただけなのだ。工場ではオフィス用の机を作っていた。確かに増税の影響で10月からぱったりと生産は減った。外国人労働者も増えていたし。工場を海外に移すとかいう噂も聞いてた。


でもね一応外国人の班長みたいな立場にいた自分は「大丈夫」だろうと思ってたんだよ。簡単なベトナム語も覚えた、「バン」(はい)、「カンニャオ」(違う)、「シンチャオ」(あいさつ)


それなのに今回は雇用は継続されなかった。上司は「会社の意向です」としか言わなかった。派遣会社が間に入ってなかったこともあり実質の解雇、クビである。


その後色々と職を探してみたのだけれどやっぱりまた工場で働くぐらいしかなさそうである。今日は気分転換で近くの海に来てみた。


海水浴場はもうオフシーズンということで人はほとんどいない。たまに犬の散歩してる人がいるくらいか。閉鎖されている海の家の物か知らないがベンチに腰掛けた。


こんな平日の真昼間に海を見に来るのは無職かニートぐらいなもんだ。と、近くの自販機で買った缶コーヒーをすする。ぼんやりと海を眺める。


どうしようかな??やっぱり工場に絞って面接をうけてみるかな。工場で働いてもまたいつ解雇されるか分からないのである。気が進まないんだよなぁ。


・・・ん??、今なんか浜辺で光ったぞ。


あ、また光った。なんだろう??ガラス片でもあるのか??それにしては何か光り方がまぶしいというかなんというか。なんかライトが落ちていてこっちに光が向かっているかのような??。真昼間にこんなにまぶしいなんて結構な光量だよな??


なんかの機械部品が落ちているんだと思い近づいてみた。


ガラス?? 水晶??


近くで見ると水晶みたいな・・・。あーラピュタの飛行石だな。あれみたいだ。


レプリカかな??光るなんて電池が入ってるのか??手を伸ばした・・・指先がその石に触れた・・・いや感触はない・・・。



光が怒涛のように押し寄せてきた。



光が帯のように・・廻っていく



音が・・・何もしなくなって



光が一面の空間が見えた・・・というかそこにいる??

読んでもらってありがとうございました。生暖かく見守って頂けると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ