私の『面白い』と世間一般の『面白い』が違うかもしれないという絶望感
私が自作品を投稿する時、この作品は『面白い』と思って投稿します。それはもう、心から。
しかし投稿した作品の大半は、ブックマークや評価ポイントや感想が、私が期待したほどつかずに流れていくことが多いです。
ということは、私の作品はほとんどの人にとって『面白くない』と思われているということになります。
……私が『面白い』と思った作品が、世間の方からは『面白くない』と思われているということですよ!?
これが絶望でなくてなんなのでしょうか?
では逆に、私が『面白くない』と感じる作品を書いて投稿したら、皆さんに『面白い』と思ってもらえるのでしょうか?
仮にそうだとしても、自分で『面白い』と感じられない作品を投稿するのは正しいことだとは思えません。
そんなことを続けたら自分が苦しくなっていくだけでしょう。
となると、やはり自分が『面白い』と感じる作品を書くしかないのだな、と思います。
私が『面白い』と思う作品を、皆さんにも『面白い』と思ってもらえるようになる……。
その日が来ることを願いながら、書き続けるしかないのかもしれません。




