表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/105

第33話 出発

――コーガス侯爵邸。


「うわー、凄いわ」


地面から数十センチほど宙に浮いている馬車の車体を見て、レイミーが感心する。


3年に一度の、王家が開催する貴族会議。

それに出席する為に用意した馬車には車輪がついておらず、車体が宙に浮いている特殊な物となっている。

まあいわゆるマジックアイテムと言う奴だ。


……意匠も申し分ない。


予想以上の完成度に、俺もタイガの力作に満足する。

因みに、この馬車は車体だけでも飛んでいける様になっているのだが、今回は馬を繋いで引いて行く予定だ。


何故空を飛べるのに態々馬が引くのか?

それは貴族に取って、馬が引く馬車という乗り物が一種の見栄ステータスであるためである。


ただそれだけ。

そう、それだけでしかない


正直どうでもいいと思うかもしれないが、だがこれから再興するコーガス侯爵家にとっては、こういった小さな積み重ねが重要になってくる。


「タイガ凄いわ」


「へへへ」


レイミーに褒められ、大河が頭に手をやり締まりなく笑う。

コーガス侯爵家に仕える者としては品のない0点の笑い方ではあるが、まあ屋敷の敷地内なので注意するのは止めておく。

これが外で人目のある場所だったら、確実に説教部屋行きだが。


貴族会議の道中には、大河も同行させる。


ああ言っておくが、別に彼の恋心をおもんばかってではないぞ。

そんなつまらない理由で、彼の制作チートの熟練度上げを遅らせたりはしない。

なので本当は置いて行く予定だったのだが、事情が変わったため急遽連れて行く事になったのだ。


その事情なのだが、実は先週――


「仕事を辞めたい?」


「ああ、もう年だからね。コーガス侯爵家は順調に復興が進んで、人手も増えて来た。もうあたしみたいな老人はいらないだろう?」


――バーさんが退職を申し出て来た。


それは突然……と言いたい所だが、以前から様子が変だった事には気づいていた。

かなり分かりやすかったし。


魔法を使ってそれが健康上でない事は確認できていたので、精神的な物だろうと色々彼女の事を影で調べもしたのだが、結局原因は掴めずじまい。

無理に聞き出すのもアレだったので、時間が解決してくれる事を期待していたのだが、世の中なかなか思うようにいかない物である。


で、長年自分達を支えてくれたバーさんの退職申請にレイミーが動揺している様だったので、気を紛らわす相手として大河を同行させたという訳だ。

もちろん俺も細心の注意を払うつもりだが、こういうのは同世代同士の方が良かったりするものだからな。


「用意が整いました」


執事服を身にまとった魔王が、従者として同行する騎士10名を引き連れやって来る。


「エーツーさん。ありがとうございます」


エーツーには俺の右腕という体で、コーガス侯爵家で仕事をさせていた。

働かざる者食うべからずというからな。


あ、言うまでもないとは思うけど、引き連れて来た騎士は全部俺の分身だぞ。

なのでこの世で最も信頼できる人員達だ。


まあこの先俺の分身を増やし続けてという訳にも行かないので、実は人員の募集自体は既に始めていたりするのだが……まともな領地のない没落貴族の募集では、なかなか集まらないというのが実情だったりする。


まあそれも時間の問題ではあるが。

この貴族会議で、状況を一変させる予定だからな。


「さて、ではそろそろ出発するとしましょうか」


「レイミー様。我ら一同のこの命にかけて、この旅の安全をお約束いたします。どうかご安心ください」


分身である騎士達が、一斉に膝をついてレイミーに向かって頭を下げた。


まあこれは只のパフォーマンスだ。

コーガス侯爵家に仕える騎士としての。


こいつらが全部俺の分身だと知っている魔王辺りには、さぞや滑稽に見えている事だろうが、まあ些細な事なので気にしない。


「皆さん、頼りにしています」


「お、俺も!俺も何かあったら、命をかけてもレイミーを守るから」


大河の奴が急に跪いて、そう叫んだ。

騎士達に笑顔を向ける姿に嫉妬でもしたのだろうか?


「あ、ありがとうタイガ」


「発情期だな」


耳元で、魔王が俺にだけ聞こえる様にそう呟く。


「せめて青春といってやれ」


間違ってはいないが、オブラートに包んで考えてやるのが大人の優しさという物である。


「それじゃあ、行ってきます。家やレイバンの事、お願いしますね」


レイミーが、レイバンの世話などの為に残るバーさんへと声をかけた。

その表情は寂し気だ。


「お任せくださいお嬢様」


俺達は馬車に乗り込み、護衛の騎士達と共に王都へと出発した。

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
スキル【幸運】無双~そのシーフ、ユニークスキルを信じて微妙ステータス幸運に一点張りする~
『現代ファンタジー』ユニークスキル【幸運】を覚醒したダンジョン探索者が、幸運頼りに頂上へと昇りつめる物語
天才ですが何か?~異世界に召喚された俺、クラスが勇者じゃないからハズレとして放逐されてしまう~だがやがて彼らは知る事になるだろう。逃がした魚が天に昇る龍であった事に
異世界に召喚されたがハズレクラスだったため異世界に放棄された主人公。本来なら言葉すらも通じない世界に放り出されれば絶望しかない。だが彼は天才だった。これは持ち前の超学習能力で勇者を越える存在へと昇りつめる天才の物語
ブラック企業務だった前世に懲りて転生先で俺はスローライフを望む~でも何故か隣の家で生まれた幼馴染の勇者が転生チートを見抜いてしまう。え?一緒に魔王を倒そう?マジ勘弁してくれ~
転生先でスローライフしようとしたらお隣さんは勇者で、しかも鑑定でチートクラスを見抜かれてしまう。魔王を一緒に討伐!?冗談じゃねぇ!俺は一市民としてやっていくから放っておいてくれ!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ