表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リベラティオ・コロナ  作者: 白黒 猫助
17/39

拠点

 凛からの突然のパートナー宣言に、蓮夜の心臓が大きく跳ねる。

 凛のような美少女が自分のパートナーになるという事に蓮夜は満更でもない様子である。


「実は私も第七隊では蓮夜さんを除けば一番新人なんです。一年前に入隊して今まで他のチームと一緒に任務に参加していたのですが、蓮夜さんが第七隊に入隊するという事で一人だった私に白羽の矢が立ったんです」

「つまり、俺は幸運という事ですね」

(つまり、俺は凛さんと一緒に戦うってことですね)


 本音のほうが顔を出してしまった。凛もどう反応したらよいのか分からず苦笑いを浮かべている。


「えっと………そう言ってもらえて、光栄です?」

「すみませんこちらの話です」

「はぁ、では明後日の任務については現地で時間を見つけてゆっくり話します、荷物なんかはもうまとめて蓮夜さんが使う部屋に置いてあると思うので、部屋について説明します。この話は向かいながらにしましょう」


 そうして凛は蓮夜にその場から立つように促し、蓮夜はそれに従い立ち上がり、二人は歩き出す。隣からなんだかいい匂いがしたことは胸に秘めておこうと蓮夜は誓った。

 蓮夜はまた広いリベラティオ・コロナの建物を歩きながら凛の説明を聞いた。


「まず、これを渡しておきます」


 そう言って、凛が黒いカードを取り出し蓮夜に差し出す。蓮夜はそのカードを受け取って質問する。


「これは?」

「リベラティオ・コロナ内での生命線です。部屋のロック。資料の閲覧。買い物。身分証明。ほかにもいろいろ機能があって、これがないと生活できなくなります。絶っっっっっ対に失くさないでください」

「絶対に失くしません」


 そんな感じで二人で話していると凛が一つに扉の前で立ち止まる。扉には【1718】と部屋番号が書かれていた。この目の前の扉の向こうにある部屋がこれから蓮夜だけの拠点となる。

 その後、「では、また」と軽く挨拶をした凛は元来た道を戻っていった。蓮夜は凛を見送った後、早速渡されたカードでロックを解除し、扉を開ける。


「すっご…」


 思わず声が漏れてしまう。扉の向こうには一人で住むのがもったいないほどの内装が広がっていた。検査を受けていた時に過ごしていた必要最低限の物しか置いていなかった部屋とは違い、映像を映すモニターや冷蔵庫、家具などが充実していた。さらにほかにも部屋があるようで二人は寝られそうな大きなベッドが置かれた寝室。キッチンや浴室もあり、本当に蓮夜ひとりで住むのが疑わしくなるレベルである。


「さて、寝るか」


 蓮夜は今、とにかく眠かった。肉体的な疲労はもちろんだが特に精神的にすごく疲労が溜まっている。何度も自らの死をイメージしてしまったゼンとの手合わせは、蓮夜にとって貴重な経験値となったがその分、蓮夜の精神に重くのしかかった。

 ほぼ手ぶらな状態の蓮夜は真っ先に寝室へ向かい、ベッドに飛び込んだ。ふかふかのベッドが蓮夜の体を優しく受けとめ、蓮夜は抜けていく力に抗うことなくそのまま意識を手放した。


 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

自分のペースで投稿していきますので、気長にお待ちください。

ぜひとも評価してくださるとうれしいです。

モチベ大事

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ