表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

作者の 芳乃 秀吉です

よくペンネームで間違えられますが、男です!

こういうジャンルのは初めて書いたので、多めに見ていただけると嬉しいです。

では、どうぞお楽しみ下さい。

東京のとある小さな街では、夜になると、音一つ存在しない静寂の丘が現れる。そんな風に言ったら、あなたは信じますか?

そこは、いつも月が綺麗で、その光に照らされた背の高い草がサラサラと揺れて、その街では見えるはずのない沢山の星々が優しく輝いてます。

その丘にたどり着く人は、大抵迷ってしまった人々、皆んな色んな何かを抱えているんですよ。私もその一人だったんです。

ほとんど何もないこの丘には、たった一つだけ、頂上に小屋が建っているんです。

木の丸太を重ねたような形のそれは、いわゆるログハウスと言う奴だと思うのですけど、壁にはツタがはって、少し古い建物な感じがしました。だけど、その古そうな風貌は、周囲の草原とあいまって、最初来た時は別世界に迷い込んでしまったと思うようなオーラがありましたね。

それでね、この小屋の入口には、ひとつの窓と、ひとつの古びた看板。

そして、その看板には柔らかい字で、

「月夜見時計店」

とだけ書いてあるんです。

窓を覗くと黒髪の青年が、いつも必ず紫色のエプロンをして、揺り椅子に揺られながら本を読んでいます。

傍には、いい匂いのするコーヒーと、紫色のウサギが一匹丸くなって寝ています。もしかしたら、私もいるかも。

もし、このお店に来ることが出来たなら、思い切ってドアを開けてみて下さい。


きっと、


あなたの壊れた「時」を動かしてくれるから。


不思議な出会いは、

不思議な物語へ、

冷え切り凍ったあなたの時と共に、

また再び笑えるように、

どうぞ、扉をお開けください

あなたの心が忘れた光をもう一度


月夜見時計店、今日も開店です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ