表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/41

ある再会の夜 2

恋愛描写あり。注意!

 目の前には温かい紅茶、手作りのクッキーに手作りのケーキ。それに青白い顔をした吸血鬼。

 ちょっとおかしな光景は、私にとっての日常になりかけていた。

 しかし、私は間違いを犯し、その罪のせいで彼を追い詰め、また元の生活に戻りそうになっている。


「最近寒くなってきたね」

「……そうだね」


 なんとかして、普通の会話を取り戻そう!

 そう思って話しかける。

 しかし、相手の態度が冷たすぎて、そんな気持ちが負けてしまいそうになる。

 そんな時こそクッキーだ!

 手を伸ばし一つ摘まんで、ゼロに差し出した。


「クッキー食べる?」

「……要らないよ」


 残念な回答に悲しくなりながら、私だけ一口齧った。

 この触感も甘みも、我ながらうまくいったと思ったので、その絶望は一入(ひとしお)だ。


「ゼロのために作ったのに……」

「そうみたいだね。……フィフと一緒に作ってくれたんでしょう?」

「うん!」


 初めての好感触な話題!

 そう思って、嬉しそうに首を縦に振ったら、気温が下がった気がします。

 何故だか分からないが、視線がより一層冷やかになりました。美形な分、残念ながら恐怖も格別だ。

 何をそんなに怒っているのか、全く分からない。


「そう。いいね」


 吸血鬼は青白い顔をしたまま、そう言った。本当に「いいね」なんて思っているようには全く見えない。

 何を思って彼はここに居て、会話をしてくれているのだろう。

 とにかくこの極寒の地から抜け出るべく、次の策に出る。


「一口だけで良いから、ゼロも食べて。味は保証する」

「……」

「どうしたの? ゼロ」

「名前……」


 そう言えば、彼の事を名前で呼び始めたのは本当に最近、つまり一か月前の事だった。彼がこうやって驚くのも、無理は無いだろう。

 私は彼に魅入られ無いために行っていた「吸血鬼呼び」を改めた。

 それは、もう魅入られてしまったからであり、それに覚悟も決めた。


「ゼロの名前、ちゃんと呼びたいと思って、そうしてるんだけど……やっぱり駄目?」

「……麗なら、いいよ」


 嫌だったら諦めようと思った。しかし、それはどういう意味と捉えるべきなんだろうか。

 私だけ特別、なんてとても嬉しい現象は、いつも私を絶望に追いやる。私と食欲は常にセットで、思い出す度に悲しみが襲う。

 綺麗過ぎる吸血鬼は本当に残酷だ。


「じゃあ、ゼロって呼ぶことにする」


 私の決定に、まだ顔を強張らせたままの吸血鬼は、首を縦に振ってくれた。

 結局、彼は私には少しだけ甘いということが証明されて、嬉しいんだか悲しいんだか微妙な気持ちになる。いや、やっぱり嬉しい。

 彼の特別になるためには、血の美味しさは重要だろう。自らの肉体を盾にとって、彼に要求を叶えて貰うことだって出来るようになるかもしれない。

 そう思うと、この肉体に感謝しなければいけない気がした。


「炬燵を出そうと思ってるんだ」

「……それはいいかもしれないね」


 青白い顔をしてそんな返事をくれる吸血鬼。

 今まさに貴方に温かさが必要な気がしますが、そこのところはどうですかね?


「ねえ、ゼロ」


 こんな時、あのキイキイ五月蠅いネズミがいてくれたら、少しは話に活気が出るのかもしれない。

 さっきから、何の話を振っても反応が鈍く、曖昧な回答しか得られていない。彼が自発的に話してくれたのは、「クッキーをフィフと作った」うんぬんかんぬんだ。そんなに使い魔が大切なのだろうか。なんだか、面白くない。


「私の血がそんなに欲しい?」


 一番聞きたくなくて、一番聞かなくてはいけない事を聞いてみた。


「……欲しいよ」


 それが、貴方のためになるのなら、私はそれで良いと思う。


「私、好きだから。だから、いいよ」


 その悲しげな吸血鬼に右手を伸ばすと、彼はさらに青ざめて、軽く震えていた。最初に出会った時の彼と被って見える。

 触れるのは、彼からで。そうでないと意味がない。

 泣きそうな彼の顔を見て、力無く微笑む。


「嫌じゃないんだよ。でもね、少し悲しいし、寂しいんだ。だって、気持ちが一緒じゃないんだもん。私と貴方の求める物が同じだったなら、良かったのに。そうだったら……」


 そんな有り得もしない想像をして、何になるんだろう。

 何の意味も為さないだろう。


「ごめんね」


 このタイミングでその謝罪は結構つらい。

 彼は伸ばされた手を取り、立ち上がって私の右側に来た。そして、引き寄せる。ぎゅっと抱きしめられ、何故かキスを交わす。

 吸血鬼にとって、この行為は何か意味があるんだろうか。優しすぎる唇に、少しだけ胸が温かくなった。


「麗。君が欲しいのは、「誰かのいる生活」なんでしょう? それは、フィフでも僕でも良いよね。ねえ、そうだよね?」

「違うよ! だって、傍に居てほしいのは」

「黙って」


 彼は、私の唇を塞ぐ。何度も、何度も。抵抗しようと試みるけれど、無駄だった。彼は執拗に私の舌を絡め、呼吸も出来ないくらい激しいキスをする。


――私が欲しいのは、貴方なんだよ。


 そう伝えたいのに、思考がぐちゃぐちゃで言葉にならない。だんだんと荒くなっていく息に、喜んだような彼の顔が見えてきた。

 そして、彼は肩口に顔を埋めると、私の血液を接種し始めた。

 言い様も無い快楽が全身を襲い、思考を完全に奪った。真っ白になる感覚は二度目だ。


「……っかないで……」


 前回、目が覚めたら、彼は居なくなっていた。そんなの嫌だ。傍に居てほしい。

 いつも、貴方が居ない間が寂しくて、それでいて怖い。

 貴方に会うと、次に会える日を考えてしまうから、寂しい。


「……僕でよければ、傍に居るよ」


 悲しく微笑んだ月は、とても綺麗で。

 まだ伝えたい事の半分も理解してくれていない事を悟った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ