2024年春アニメ中盤レビュー
5段階評価における指標は概ね以下の通り。
★★★★★:神作品。未視聴の方には是非お勧めしたいレベル。
★★★★☆:とても楽しめる作品。毎週の配信日が待ち遠しくなるレベル。
★★★☆☆:普通に楽しめている作品。視聴継続になんら支障がないレベル。
★★☆☆☆:楽しめてるかは微妙な作品。何かしらの理由が無ければリタイヤもあり得るレベル。
★☆☆☆☆:楽しめない作品。見ていると苦痛なためリタイヤ確実なレベル。
ゆるキャン△SEASON3 8話まで ★★★★☆
変わらず面白いです。美しい背景美術のなかにあるゆったりとした空気感、生き生きとしたキャラクター描写に癒されっぱなしです。たまーに過去作からの変更になった部分とか構成部分とかに無理やり理由を付けて批判する人もいるのですが、ただの厄介さんなので気にしなくてもいいでしょう。
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 7話まで ★★☆☆☆
私は釘宮病に罹患してないのでOPは飛ばしてます。全体的にキャラクターに主体性がなく、ストーリーに動かされていると感じます。特に主人公。自分の持つ力の大きさ、力を持つことで生じる危うさを理解しようともせず、突然差し向けられた刺客の攻撃に無反応でいたためにヒロインが殺される羽目になったことを理解していません。それはストーリーの都合のためです。その上でほぼ無抵抗になった刺客を一方的に殴る蹴るです。さらに当該キャラクターを傍に置くのは主人公の器の大きさを示すものではなく、ストーリー上の都合でしかありません。
アストロノオト 8話まで ★★★☆☆
前回から星1つ追加。ラブコメ展開に終始せず、謎の解明にストーリーが動いてきて面白くなってきています。突然湧いて出たアパート住人のサブヒロイン、意外な登場の仕方とキャラクターの深掘りはよかったですね。
ワンルーム、日当たり普通、天使付き。 8話まで ★★★★☆
これも前回から星1つアップ。高校1年生の主人公がワンルームとはいえ、そこそこいい部屋で一人暮らしをしている理由に一応納得がいく説明がされた事、エロ描写がなくなって純粋にラブコメストーリーを楽しめるようになったことが要因です。8話で登場した吸血鬼もかわいくて良いです。
変人のサラダボウル 8話まで ★★★★★
気が付いたら1話あたり3~4回はリピートしてるので星5昇格です。国が滅んで異世界に逃げざるを得なくなった2人が生き生きと生活している様子に癒されますし、サラの面倒を見ていた惣助が彼女に対して変な気を全く起こさず、法律的なことをクリアしてまで養子としたことには感動を覚えます。
HIGHSPEED Etoile 8話まで ★★★★☆
4話まで低調でしたが5話で化けました。レースを見せることを主題にして、楽しい! と思わせてくれる内容になっています。5話でコンテを担当したアニメーターさんが再登板する9話に向けて8話の”つなぎ”も良かったですし、あとは期待しかありません。
シンカリオン チェンジザワールド 8話まで ★★★☆☆
メインで共闘することになる3人が揃って、ストーリーが動いてくるのはもう少し先かな。「のぞみ」の運転士のテンが登場した7,8話はゲスト回。気遣いの出来る主人公の性格の良さがでていたと思います。
終末トレインどこへいく? 8話まで ★★★★☆
変わらず面白いです。メインキャラクターの4人はそれぞれにクセが強くて、愛される要素が少し薄いのが残念ではあります。ストーリーは少しずつ謎の本質に迫っていて、一気にクライマックスに向かって行きそうという感じですね。
刀剣乱舞 廻 ー虚伝 燃ゆる本能寺ー 8話まで ★★☆☆☆
本能寺編は終わりましたが、不動行光は刀剣男子としての自覚に目覚めないままグダっていて見ていてしんどかったです。史実とは違う形で弥助が生き残っていて、そこがこの先のお話のカギになりそうな引き。まあもう少し見守ってみましょう。
ガールズバンドクライ 8話まで ★★★★★
毎回毎回、神回を更新しています。ニナはいつも誰かと衝突していますが、それがバンドとして前に進んでいくことに繋がっています。8話では桃香の脱退問題が解決しました。ニナと桃香がお互いへの想いをぶつけ合い、ニナが、あなたの歌に救われて今私はここにいる的なことを言って桃香の心を動かした時に、桃香が所属していたダイヤモンドダストのメンバーが登場する演出は良かったですね。桃香も、今のお前らの演奏はクソだ的なことを言って後に引けなくなりました。”トゲナシトゲアリ”の楽曲は現状への反抗が主なテーマで、それは正しくロックです。
夜のクラゲは泳げない 7話まで ★★★☆☆
高橋李依さんの声が既存キャラのイメージに引っ張られる問題はだいぶ解消しました。”JELEE”のメンバーがそれぞれの将来に向き合ってるのはガルクラとは対照的ですね。それは決して逃げ道などではなく、自分の好きなこと、やりたい事を仕事にするために努力してるという事なのですが。それに対してフォロワー10万人という”JELEE”としての目標は、物語の終着点として弱い感じはしますね。
狼と香辛料 8話まで ★★★☆☆
7話と8話は第1クールの山場に向けての繋ぎの回なのですが、そこに2話分の尺を使ってしまうのが、今の視聴者層の志向には合わない感じはしますね。カットすればそれはそれで批判されかねないのがリメイクの難しいところ。
夜桜さんちの大作戦 8話まで ★★★☆☆
意外とストーリーが動かないな、という感じ。キャラクターは魅力的なんですけどね。1話で見せてくれたような、熱い展開をメインの軸に乗っかるストーリーで期待したいところです。