表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/3

2ヶ月後

2ヶ月後、俺は退院できた。しかし、幼なじみやゲーマーどもは様々な病院で入院している。そして今俺は幼なじみ、名前は松下 結香。普段はゆうと呼んでいたやつなのだが、そのゆうの病室の花瓶に水を入れて花を活けていた。ゆうの両親は仕事でそろそろ来るはず。病室の小さな椅子に座ってふとゆうを見た。そして無意識にぼそっと

「何で俺はこんなことしか出来ないのだろうな」

と言ってゆうの手を握っていた。ふと後ろを振り返るとゆうの両親が病室の入り口で生暖かい目でこちらを見ていた。一気に顔が暑くなって「失礼しました」と言って病室を飛び出した。いやー物凄く恥ずかしい。

次の日、朝に母から病室であったことをからかわれてから学校へ行った。いつもならゆうが俺を発見して、しのくん、しのくんと言いながら近づいてくるのだが…最近はそれすら懐かしく思って学校へ行っている。教室に着いても、2ヶ月から続いているのだろう葬式のような雰囲気をかもし出している。この学校の生徒がデスゲームに囚われているのでしょうがないのだが。葬式中のような教室での授業を終えて家に帰る前にコンビニによった。コンビニの入口すぐそこの新聞にはデスゲーム関連の記事と参加していない最後の一人へゲームの回収を呼び掛けるものだった。まぁ…出す気ないけど。食べたかったポテトチップスを買って帰り、自分の部屋に荷物を置いて冷蔵庫にあったサイダーの缶を持ってもう一度自分の部屋に戻ってきてさぁポテトチップスを食べようと思っていたらパソコンにメールが入っていた。珍しいなーと思っていたらメールをしてきた相手に動揺した。あり得ない…だって今ゆうはデスゲームの中にいるはずなのにパソコンや携帯端末で俺にメールは出来ないのに…取りあえずメールを確認して見ようとメールを開くと物凄く短い文でこう書いてあった

「…助けて」と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ