表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第一話

毎日連載する訳ではありません。

どうしても詰まる時があるので、同時進行で違う作品を更新する場合があります。

ドラマで見たことがあった。

天井から天国に続きそうな眩しい光。

マスクをされ数を数える様に言われる。


10・9・8……。


瞼が重くなり、まるで病院に運ばれる前の再現の様だった。


引越しをしたからなのか、胸が苦しくなるようになったからなのか解らなかったけれど、僕の暮らしぶりは変わってしまった。

街のビルや行き交う車と同じ様に他の子達が大きく見える様になった。

公園に集まれば誰かがいる。という事も無いし、かと言ってクラスメイトと遊べる程体調もすぐれなかった。

だから僕は自分から少しづつみんなとの会話を避ける様になって、町並みを見ながら1人で帰ることが多くなっていた。

あの日の帰り際も僕は1人で歩いて帰っている所だった。

大和と篠崎と山口の3人組がはしゃぎながら歩道を走って来た。僕が脇に避けると大和が僕の方を見た。

「クッキーお疲れ。最近元気ねえけどどうした?」

「なんでもないさ」

僕ら4人の間に空気が舞った。

「なら構わないけどさ」

僕に背を向けると他の二人も僕から視線を外して振り返っていってしまった。

5歩ぐらい進んだ所で彼は振り返った。

「なあ、来週の土曜日暇か?」

僕は首を傾げた。

「もし良かったら家に来いよ。ていうか絶対来い」

大和にどんな思惑があるのかよく解らなかったし突然な話に僕は困惑した。

「大丈夫だと思う」

断れる理由も特になかった。

「じゃあ来週な」

3人はお揃いで菓子パンを振りながら僕にさよならを言った。

一体何のつもりなんだろう?

いつも3人で楽しそうにしているのに、一体なぜ突然そんな事を言ったんだろう。

思いつかない考えを巡らせている内にいつの間にか3人の姿が遠くなる。

僕は走って彼らを追いかけた。

道は100メートルぐらい有る緩い坂道で、ギュウギュウと胸を苦しめる。相変わらずふざけ合ってる3人の後ろ姿に声をかける所だった。突然足の力が抜けた。力を入れようとしても力が僕の体重を押し上げられないみたいだった。

僕はそのまま膝から崩れ落ちて、うつ伏せに倒れた。最後は誰かが呼んでいた。

それが誰だったのかもまるで覚えられない程、僕の記憶はすっぽり抜けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ