表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/12

彼との思い出

短いです。





 私は、雪の中で目覚めた。


 薄暗い洞窟の中で最初に見つけたもの。それは、暗い中でも目を見張るぐらい美しく煌めく金色。逞しい身体の男の人。


 この世で誰よりも優しい、男の人だった。





 ギルと出会ったのは、運命だった。言い伝えでは、一度目の『眠り』から目覚めさせた人が、自分の運命の人だと言われていた。正直、私はそれをあまり信じていなかった。


 だって、それは自分の心とは関係なく働くものだと思っていたから。私の心を無視して、言い伝え通りによく知りもしない人に心を奪われるなんて、おかしい。最初は、そう思っていた。


 だけどね、あの瞬間。

 ギルと、初めて出会った瞬間にね。


 ああ、言い伝えは本当だ…、と。心のどこかでは思ったの。


 射抜くような、鋭い視線。

 透き通るような、青色の瞳。

 労わるような、優しい眼差し。

 

 あなたの目を見た瞬間。−−−私は、確かに恋に落ちた。





 

 

 ギルと出会って、私は私の世界が変わっていくのを感じた。ギルは目覚めてから知識が乏しい私に、一から教えてくれた。丁寧に根気よく。それはもう、本当に親切に。


「スノウ。これはトウモロコシの種。こっちが、ジャガイモの種。まだ雪が残っているから無理だけど、畑に植えるんだ」


 特に熱心だったのが、畑についてだった。ギルは小さい頃にご両親を失ってしまったと言っていて、それ以来何でも自分でしていた。だから、畑についても詳しくて、彼はいつも力を込めて説明してくれた。


「特に、このトウモロコシはうまいぞ。収穫の時になると大きく実って、実がぎっしり詰まっているんだ。生で食べてもいいんだぞ!」

「へえ…。私、生で食べてみたいかも…」

「なら、スノウにも食わせてやるよ!」


 そう言って私の方へと向けた笑顔は、とても眩しくて。私もつられて、笑顔になる。


 同時に、顔に熱が昇るのを感じながら。ドキドキと高鳴る鼓動を、必死で押し殺しながら。


 ギルはその後、私の様子に気が付かずに、また野菜の説明に入ってしまった。心があたたかくなる笑顔が見られないことを、少し残念に思いながら、私は彼の手のひらに乗った小さな種へと視線を向ける。

 だけど、本当は相槌をうつふりをしながら。−−−こっそり、隣の彼の様子を覗き見て。


 真っ直ぐに小さな種へと向けられた視線。種類の違うそれらを一つ一つ指さしながら、ギルはそれがゆくゆくはどのように成長するのかを語る。


「野菜って、こんな小さな種から大きく育つんだ。甘かったり、苦かったり。大きかったり、小さかったり。形も味も色もバラバラなのに、最初はみんなこんなに小さな種なんだ。そう思うと、なんだか無限の可能性を秘めていて、おもしろいよな」


 最後にそう言って、無邪気に笑う。歳は19だと言っていたのに、その横顔は幼い少年のようだった。なのに、夢を語る瞳は真剣そのもので。


 私は、その横顔を食い入るように見つめた。きっと、私と同い年くらいの筈なのに、彼はあまりにも逞しくて大きくて。身体だけじゃなくて、心が。−−−ギルの心そのものが、その言葉には現れていた。


 私はただ一言、「そうだね」と返すと、ソファで隣に座るギルへと身体を凭れさせた。こつんと肩に頭を乗せて、うっすらと染まる頬を隠すように身を寄せる。少しだけなら。−−−気付かれない程度になら、甘えてもいいのかな?


 肩を乗せた途端に、ピクッとギルの身体が反応する。怒ったのかなとドキドキしながら身を固まらせていると、彼はそのまま何も言わずに話を進めだした。


 嫌がるような態度を取られなかったことと、振り払われなかったことに安堵して、私はギルの話を聴いた。目の前で暖炉の炎がパチパチと燃え、淡く優しい光を放っている。その橙色が、優しく私たちを照らしてくれた。


「早く…、植えたいね?」

「ああ。二人で、な」


 二人で。


 そう自然に返したギルの言葉に、私はどうしようもなく鼓動が跳ねた。嬉しさで心が満たされて、じわりと視界が滲む。だって、その言葉には二人の未来が現れていたから。


 記憶を無くした、厄介者だと思われていても当然。迷惑をかけていることを、自分が痛いほど理解している。


 だけど、そんな私をギルは快く受け入れてくれた。今も、こうして未来の話をしてくれる。

 いつまでもいてもいいんだって…言われている気がして。


「うん。ギルと、一緒にね」


 顔を上げて微笑んで、小さな種が乗った手のひらに自分のそれを重ねる。それにギルが驚いたような声を出したけど、敢えて何も言わずにぎゅっと指を絡ませた。二人で種を包み込むように、優しく握る。


「ス、スノウ…?」


 心なしか、ギルの声は若干裏返っていた。それが可笑しくて笑いそうになったけど、ここは我慢しようと必死で息を詰める。−−−本当は、私の鼓動に気付かれたくなかったから…っていうのもあるけれど。


 ドキドキと、高鳴る鼓動。気付かれたくないって気持ちと、気づいてほしい気持ち。


 切なくて、苦しくて。でも、幸せで。ギルと一緒にいると、ドキドキが増えていく。それが、私にとって何にも代えがたい愛しいものだった。



 この時から、ギルへの想いが恋だけじゃなくなった。それは紛れもない尊敬の想い。しっかりと自分の信念と夢を持っている彼に、私は惹かれていった。




 この人と、一緒になりたい。この人の、役にたちたい。この人を、支えたい。



 ギルと…、ずっと傍にいたい。



 だけど、その願いがどれほど身勝手で我儘であるのか。他ならぬ私自身がよく解っていた。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ