驚愕の瞬間
はい。
奥多摩湖に彼女とドライブに行った帰りのことです。
日も暮れて、ほとんど真っ暗な山道を走っていると、辺りが不意に明るくなりましてね。
どうしたんだろうと思って車を止めて外に出てみると、いやぁ、驚いたのなんのって・・・
円盤型の巨大な物体です。
ほんの百メートルかそこらの上空に、まばゆいほどの光を放ちながら、ぽっかり浮かんでるじゃないですか。
カメラを持ってきてたのはラッキーとしか言いようがありません。
もちろん夢中でシャッターを切りました。
シャッターチャンスは、ほんの五・六秒だったでしょうか。
すぐに飛んでっちゃいましたからね。
で、そのときの写真がこれなんですよ。
ね、呆けたように空を見上げている彼女の表情・・・息を呑む声まで聞こえてきそうじゃないですか。
それに、フラッシュやライトでは、とてもこんな真上からの自然な光は出せるもんじゃありません。
"アサヒカメラ"で念願の入選を果たすこともできました。
題して「驚愕の瞬間」。
ね、いいでしょう・・・
え?
その円盤の写真?
撮ってません。
わたし、UFOに興味ないですから。