读后感:《ある日、超能力に目覚めた件》
作品链接:https://ncode.syosetu.com/n7640hu/
作品标题:ある日、超能力に目覚めた件
作者:上松(https://mypage.syosetu.com/28865/)
作品原生简介:
「野々野 足軽」(ののの あしがる)は超能力者である。それは別にそういう家系とか、ある日悪の組織に捕まって人体実験をされたとか、天候の悪い日、雷に打たれた――とかでもない。
ただある日、なんとなく今日は学校にいきたくないなぁ……飛んでいけたらなぁ……とか思ったら、なぜか天井にぶつかった。どうやら野々野足軽は人類で初めて……と思われる自立飛行を達成したようだ。
それから彼は混乱した。当然だろう。いきなり飛んだんだ。けど漫画やアニメが好きだった彼はとりあえずどういう力が使えるかを検証してみた。するとまあ……色々と出来る。でも最初は微々たるものだ。飛べるけど、ゆっくりで上に上がるだけで疲れる。炎は火花しかでなかった。電気は静電気でピリッとね。風はそよ風。
テッシュ一枚なら、なんとかちょっと先から手元まで持ってこれた。それだけだ。けどワクワクした。彼は超能力の修行に明け暮れた。それから一年後……彼は人生を謳歌してたんだ。
总结
1、只算剧情的话,还算有趣,初恋那里有感觉到角色的青涩感。主角推一个人出去在表界使用超能力观察社会的做法也足够冷静
2、但是剧情以外的,特别是篇章划分方面,基本就是狗屎,每话又短,标题不知道所以然、所以只能一话话看下去。感觉作者在故事条理组织文字方面有很大的弱点
3、比2好一点但也算是狗屎的是角色,感觉过了对应剧情的篇章后,故事的一些角色就消失了,明明剧情里完全应该有接触,但是故事里完全没有体现,例如开始和女朋友正式交往后,然后女朋友就突然掉线好久了!?我差点以为作者删掉了这个角色了




