表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/64

拓海の恋:恋心

 正月も明けたその日、仕事が終わり、自宅に八時頃戻った拓海は、思い切って美里に電話を入れた。

 が、まだ仕事中のようで留守電になっている。


―――が、がっくり…




 夜十時前に美里から電話がかかって来た。

「拓海くん、遅くにごめんなさい。電話くれた?」

「えっ、あ…うん。ミミが家にいたら、近所に一緒に飲みにでも行こうかなって…思って」

「残業だったの。今帰りの電車待ってるところ。今からでいいんなら…」


 美里はあと二十分くらいで地元の駅に着くと言い、拓海は改札で待っていると約束をした。


 拓海はいそいそと着替え、リビングにいるママちゃんに言った。

「ちょっと、出てくる」

「あらこれから? また飲みに行くの? メンバーのみんなと?」

「え…ミミ…」小さい小さい声でボソッと言った。

「えっ? 誰と?」ママちゃんは聞こえていたが、わざともう一度訊いた。

「ミミ…」

「あらぁ! ミミちゃん? こんなに遅くに大丈夫なの?」

「仕事終わって、これから地元に戻って来るって…だから駅まで行って、ちょっと梅くんとこで…飲んでくる」

「あら~そう? じゃ、いってらっしゃい。帰りはちゃんとミミちゃん、送るのよ」

 拓海が玄関を出るのを確認すると、ママちゃんはものすごい速さで書斎にいるパパちゃんに報告し、すでに寝ている爺さんを無理やり起こし報告した。


 そして結莉に連絡。

 結莉は電話の向こうで気味の悪い笑い声で「ぐふふふ」と笑い、ママちゃんと二人、電話越しに肩を揺らしあった。



 拓海は白い息を切らして駅まで歩き、改札に着くころ、丁度美里の乗った電車がホームに着いた。

 大きな駅ではないが、住宅地なので、改札からはぞくぞくと人が降りてくる。

 目立つ拓海は若い子からの視線を浴びるが、階段から出口に向かい降りてくる人の中から美里だけを探した。


「あっ!」

 美里が拓海を見つけて手を振った。


「ごめん。待っちゃった?」

「ううん、丁度今来た。あっ、おかえり」拓海はやさしく笑った。

「あはっ、ただいまぁ」美里もニッと笑った。


 拓海は駅のすぐ近くにある、兄・慶の同級生だった梅木が経営するバーに美里を連れて行った。

 梅木が奥さんと経営するバーは、カウンター席とテーブル席三つの小さいが地元では人気がある店だ。

 ほとんど常連客だが、週末は立ち飲みになるくらい人が入り、平日でもそこそこの人が利用している。


「いよ! 拓海! ん?」

 梅木が顔を横に少しずらし、拓海の後ろにいる美里を見た。

「あぁ…友達、連れて来た…」

「こんばんは」

「こんばんは。どうぞ、こちらに」 

 カウンターの隅の席を示した梅木は、やさしく言った。


「珍しいな、拓海が結莉以外の女性と来るなんてな」

 梅木がカウンターの中でうれしそうな顔をする。

「ん? うん、彼女、家が近所なんだ」

「そうか、じゃぁこれからもごひいきに」

 そう言われ、美里も「はい」と微笑む。


「あら、いらっしゃい、拓海くん」  

 梅木の妻・夏子が、バックヤードから顔を出し、落ち着いた笑顔で言った。

「よっ、なっちゃん」

 拓海が言うと、美里も夏子に頭を下げた。


 梅木も夏子も美里のことを詮索しない。

 なぜなら、数分前に結莉から連絡が入っていた。

 ママちゃんから電話が来た結莉は、すぐに梅木に連絡した。


「たぶん、拓海は女の子を連れてそっちに行くと思うから、あまり驚かないように! それから根掘り葉掘り聞かないように! 情報は私が提供するので、そっと静かに二人を見守るように!!」


 この人たちの連絡網は、恐ろしく早い。

 そして、電話を切った梅木は、二人のためにカウンターの隅の席を二つ空けておいた。


      

           ☆☆☆☆☆


 十二時を過ぎた頃、常連客の一人が入ってきた。

「降ってきたよ~白いもんが!」

「え? 雪か? 天気予報で言ってたか?」

「雨って言ってたんだがね、雪になってるよ。うっすら積もり始めてる」


 常連客の会話を聞いて、拓海が美里に言った。

「じゃ、オレら帰ろうか…」

「うん、明日積もったら大変だぁ~電車動くかな?」美里が心配そうに言った。

「オレ、明日オフだから車出してやるよ」

「ん? うん、大丈夫だよ。朝になったら雪なんて残ってないよ、きっと」

「ダメだったら電話しろよ。ちゃんとチェーンもってるから雪道でも平気だし」

「うん、ありがとう」

 二人の会話にニマニマしたい梅木は「グッ」と堪え、真顔を保ちつつ、秒殺的な速さでシェーカーを振り、気を紛らして我慢した。


「梅くん、チェック! もう帰るから」

「ん? そうか? また来いよ。隣のお嬢さんと二人で!!」

 夏子にも挨拶をし、拓海と美里は店を出た。


 二人が店を出たと同時に、梅木と夏子は、バタバタと足をばたつかせ大喜びのまま踊った。二人の趣味は夫婦で社交ダンスだ。主にチャチャを得意とする。

 店内のBGMはピアノソナタ。


 他の常連客に「あ~、夫婦揃って逝っちゃってるよ…」と冷たい目で見られるが、気にせず踊っている…ソナタでチャチャを。




 外は細かい雪がどんどんと空から落ちてきていた。

「すご~い。積もりそう」

「ほんとだね。さみ~」


 借りた一本の傘をさした。くっ付かなければ濡れる。

「…う、腕…」

「ん?」

「オレの腕…組みなよ。離れると…濡れるから…」 

 拓海は傘を持っているほうの腕を美里に出した。

「あ、はい」と、素直に美里は拓海の腕に自分の腕を回した。

 人など歩いていない道を、二人並んで歩いた。


 美里のマンションに着いた。

「どうもありがとう。ごちそうさま」

「遅くまでつき合わせちゃってごめん…明日、移動が無理だったら電話しろよ。遠慮しないでいいからさぁ」

「うん。ありがとう。拓海くんも風邪引かないようにね」

「うん…サンキュー」


 美里は少しマンションの前で拓海を見送ってから家に入った。

 拓海は自宅近くでなぜかルンルンとスキップなど踏んでしまい、雪で滑ってコケそうになった。

 回りを一応キョロキョロしたが、当たり前だが誰も見ていない。


 そして、次の日の朝、電車は通常運転でなんら問題もない。

 美里は「あっ、道路の雪がぜんぜんなくなってる。よかった」と喜び、

 拓海は「あっ、雪が…積もってない…」と、窓の外を見ながら残念がった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【恋愛遊牧民G】←恋愛小説専門のサイトさま。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ