表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートストーリー

影踏み

作者: だくさん



「-ーオニさんこちら」


僕の背後に立った女の子はそう言った。


振り向いて僕は訊く


「君は誰?」


「私は、あなた」少女は笑って「あなたは、私」


少女は風に髪を撫でられながら、

嗤う


「お兄さんがオニだよ、追いかけないと」


「……なにを?」


「決まってるじゃん、私をだよ」


正体不明の少女は、そういうと少年に背を向け、走り出した。


段々と笑顔が遠のいて、蜃気楼のように遠くで揺れていた


風が吹くたびに見えなくなりそうになって、僕はその度に少し駆けた


「おーい」と、後ろから声がした。


振り向くと、僕にそっくりな男の子が走ってきていた


「なんですぐに行かないの?」


「んー、まだ見えてるからね。……ところで、君は誰?」


僕にそっくりな少年は一度僕を舐めるように見てから言った


「ボクは貴方じゃない人だよ」


頭の中を疑問が泳ぎ回る


「うーんと、じゃあねー……ここによく跳ねる球ががあります!」


小さな少年はポケットに手をいれてから、大きく突き出した


手のひらの上にはピンポン球くらいの大きさのスーパーボールが乗っていた。


少年はそれを握って、

「お兄さん、これなに色に見える?」と、言った


一瞬質問の意味がわからなかった僕は黄色ーーに見えたーーのスーパーボールの入った手の中に視線をやってから


「黄色、かな」と、言った


「そっか、お兄さんには黄色に見えるんだ。元気の出る色だよね黄色って。」


少年は自分の手を見ながら続けた


「僕は青色に見えるんだ、これ」

と、区切って「青色ってさ、空の色とか、綺麗なイメージあるけどさ、なんか、冷たいよね」と、言った。


少年は何処か寂し気に空を見上げる


なんだかやり切れなくなって僕は言葉を紡ぐ。


「……そんなことないと思うよ」


「え……?」


少年が驚嘆と侮蔑を含んだ視線を向けてくるのがわかった


「人は見た目によらない、っていうじゃないか。青色は寒色って言われてるけど、人を落ち着かせられたりするんだよ」


「ふぅん、それで?」


「だから、君も見た目によらずいいとこあるのかもね、っていうさ」


僕はそういうと慣れていない愛想笑いを少年に向けた


「へえ、なんだかお兄さん面白いこと言うね。ありがとう」


少年は笑って、くるりと一回転する


「でも、あの子もうすぐ見えなくなっちゃうよ?追いかけないと」


「そうだね、そろそろ行くよ」


「またねー」


少女の手が揺れる。


手招くように、払いのけるように


僕は彼女に追いついてみせる。


今日は久々に自分が自分でないみたいだ


僕は青色に見える空の下、不器用に走り出した




いつか僕は僕に追いつけるのでしょうか



Twitter:@dakusanno

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ